ビューティ

「SHISEIDO」から新生“オイデルミン”が登場 化粧品で世界初となる新容器技術を採用

 資生堂は2023年3月1日、世界88の国と地域で展開するグローバルブランド「シセイドウ(SHISEIDO)」から、化粧液“オイデルミン エッセンスローション”(145mL、税込9680円/レフィル税込9130円)を発売する。同製品は、化粧品で世界初となる新容器技術「リキフォーム」を採用。発酵に着目した成分や日本産のユズから抽出したエキスなどを配合し「美しさを取り戻すための自己回復力」に対応する。旗艦店と百貨店約380店舗、同社公式ECなどで取り扱う。海外は中国を中心にアジアで順次発売する予定だ。

 同製品は、資生堂初の化粧品として1897年に誕生した“オイデルミン”をルーツに持つ。“オイデルミン”は、ギリシャ語で「良い肌」の意味を持ち、「資生堂の赤い水」として親しまれてきた。これまで、時代のニーズに合わせて処方改良やデザインを刷新。誕生100周年にあたる1997年には、フランスのアーティスト、セルジュ・ルタンス(Serge Lutens)がデザインした現行の“オイデルミン グローバル”が登場。国内では化粧品専門店や総合スーパー、ドラッグストアなどで取り扱う。なお、今年創業150周年を記念した限定ボトルの売り上げは、計画通りに推移している。

 今回、8代目となる“オイデルミン エッセンスローション”を発案した岡部義昭・資生堂 常務兼チーフブランドイノベーションオフィサーは「機能や効果、クセのあるテクスチャーにこだわった製品にすべく、5年前に研究員に依頼。担当した研究員が20代の(研究)時間を全て捧げた渾身の技術を搭載しており、“化粧水を超える化粧液”が誕生した」と話す。肌あたりの良いエッセンスローションが特徴で、角層に素早く浸透し、透明感と潤いのある肌へと導く。

 容器は、「サステナビリティに対し資生堂として“新しい解答”ができないか」を考え開発した、ボトル製造と中味液充填をワンステップで実現する技術を応用した新化粧品容器を採用した。本体容器は現行品のデザインを一部継承し、レフィルとともに高級感を演出するパッケージに仕上げた。

 資生堂は、4月からグローバルブランドの投資強化を行っている。その1つでもある「シセイドウ」は、「ブランド愛用者を増やすべく、ヒーロープロダクトと位置づける美容液“アルティミューン パワライジング コンセントレート Ⅲ(以下、アルティミューン)”の露出を強化してきた」(松村美穂「シセイドウ」ブランドマネージャー)ことが奏功し、創業150周年を訴求した7月のメンバーシップブログラムでは、新規メンバーが前年比13%増、継続メンバーが前年から約4万5000人増加の50万人を突破した。「23年は、新“オイデルミン”の登場を機に今までにないチャレンジに踏み切る。年間で『シセイドウ』の既存化粧水の1.5倍となる過去最大の数量計画を見込む」と、「血流」に着目した美容液“アルティミューン”と、乳液とクリームの機能を兼ね備えたモイスチャーライザーシリーズと連動させた「美のめぐり」の3ステップとして訴求する。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2024-25年秋冬パリコレ特集 デザイナーたちからの提案「何気ない日常を特別に」

3月18日発売号の「WWDJAPAN」は、2024-25年秋冬パリコレクション特集です。2月末から3月にかけて約100ブランドが参加して開催されたパリコレを現地取材し、その中で捉えた次なる時代のムード、デザイナーの視点をまとめました。ファッションデザイナーたちから届いた大きなメッセージは「何気ない日常を特別に」。戦争、物価高騰、SNS疲れと私たちを取り巻くストレスはたくさんありますが、こんな時代だ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。