ファッション

「マルニ」がNYで初コレクション ジェンダーの先へ。ボディとファッションの関係性を再構築

 夜の7時過ぎに日が落ちると、ニューヨークは一気にロマンチックになる。「マルニ(MARNI)」がニューヨーク初となるコレクションを発表するために選んだのは、ブルックリンのダンボ地区だ。インビテーションには建物ではなく、ストリートの名前だけを記載。会場は、ブルックリン・ブリッジのたもとだった。この時期のNYの夜を照らすワールドトレードセンターからのライティングも演出のよう。ランウエイの両脇には、統一したユニホームに身を包んだオーケストラがスタンバイ。荘厳かつドラマチックな雰囲気で、一瞬「ここはイタリア?オペラの上映が始まるの?」という錯覚にとらわれるスタートだ。

 静寂をやぶった最初のルックは、「マルニ」らしい色鮮やかなオレンジやレッド。そのあともイエローなど、ビビットなカラーラインナップが続く。いずれも「もう一枚の皮膚」のようにピッタリと体のラインや骨格を強調する。日本の“ボディコン”はワンレンのヘアスタイルとセットのようなイメージがあるから、「ネオ・ボディコンシャス」とでも呼ぶべきだろうか?「ネオ」と言いたくなるのはメンズ/ウィメンズに分かれず、モデルのジェンダーも男性や女性だけにカテゴライズされず、個々人のボディを尊重する崇高さがあるから。ニーマン・マーカス(NEIMAN MARCUS)とバーグドルフ・グッドマン(BERGDORF GOODMAN)のブルース・パスク(Bruce Pask)ファッション・ディレクターは、「モデルのキャスティングが素晴らしかった。その人が男性なのか、女性なのか、はたまたトランスジェンダーなのかはわからないからこそ、ルックとボディラインが際立った」と感想を述べた。

 多様性が進むアメリカは、ボディー・ポジティブのマインドにおいても先進国だ。マスキュリンでハンサムなボディの女性もいれば、筋肉質なのにカーヴィー(曲線的)なボディの男性もいる。それぞれが違って、だからそれぞれが美しい。そして自分のボディを知れば、ファッションはもっともっと楽しくなる。「マルニ」は美意識を総動員して、ジェンダーの垣根をエキサイティングに超えた。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

原宿・新時代 ファッション&カルチャーをつなぐ人たち【WWDJAPAN BEAUTY付録:中価格帯コスメ攻略法】

「WWDJAPAN」4月22日号の特集は「原宿・新時代」です。ファッションの街・原宿が転換期を迎えています。訪日客が急回復し、裏通りまで人であふれるようになりました。新しい店舗も次々にオープンし、4月17日には神宮前交差点に大型商業施設「ハラカド」が開業しました。目まぐるしく更新され、世界への発信力を高める原宿。この街の担い手たちは、時代の変化をどう読み取り、何をしようとしているのか。この特集では…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。