ファッション

中国のアパレル企業トップ10 地方都市を中心に着々と成長

有料会員限定記事

 最近、中国市場からインディテックス(INDITEX)傘下の「ベルシュカ(BERSHKA)」「プル&ベアー(PULL & BEAR)」「ストラディバリウス(STRADIVARIUS)」や、「アメリカンイーグル アウトフィッターズ(AMERICAN EAGLE OUTFITTERS)」が撤退を発表した。コロナ禍の影響もあるが、中国のアパレルメーカーが中国人の好みや体形に合った商品作りや低価格を武器に、地方都市を中心に売り上げを伸ばし、競争力が上がっていることも理由の一つだろう。ここでは中国の市場調査会社、中商情報網のリポートによる、2021年の売上高ベースでの中国アパレル企業トップ10の情報をまとめて紹介する。

 広大な中国本土では、内陸部と沿岸部の生活レベルが大きく異なることから、都市のレベルを示す区分(1~5線)がある。新1線都市(1.5線都市)という中階級があるため、実際には6段階で分けられているが、これは人口や生活レベル、都市の機能性、商業施設の充実度、将来性などの項目から算出されて毎年ランクが上下する。

 中国の第一財経と新一線都市研究所が発表した「2021年都市の商業的魅力ランキング」によれば、1線都市には上海、北京、深圳、広州の4都市、新1線都市には成都、杭州、重慶、西安、蘇州、武漢などの15都市、2線都市には合肥、昆明、厦門、済南などの30都市が選ばれている。内陸の農村地帯に多い3線都市以下の都市はまとめて「下沈市場(シャアチェンシーチャン)」と呼ばれ、日本ではなじみのない場所がほとんどだ。しかし、人口の多さと可処分所得の拡大によって近年の注目市場となっており、中国のアパレル企業はそうした地域で業績を伸ばしているケースが多い。

1位:ハイラン・ホーム(HAILAN HOME)

この続きを読むには…
残り2220⽂字, 画像5枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

疾走するアシックス 5年間で売上高1.8倍の理由

「WWDJAPAN」11月4日号は、アシックスを特集します。2024年度の売上高はコロナ前の19年度と比べて約1.8倍の見通し。時価総額も2兆円を突破して、まさに疾走という言葉がぴったりの好業績です。売上高の8割以上を海外で稼ぐグローバル企業の同社は、主力であるランニングシューズに加えて、近年はファッションスニーカーの「オニツカタイガー」、“ゲルカヤノ14”が爆発的ヒットを記録したスポーツスタイル…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。