ファッション

銀座は本当に「プチプラ化」したの?:記者談話室vol.31

 「WWDJAPAN」ポッドキャストの「記者談話室」は、ファッション業界のその時々のニュースや話題について、3人の記者が分かりやすく解説したり、時には脱線したりしながら、掘り下げていきます。

 第31回は「銀座は本当に『プチプラ化』したの?』です。2年を超えるコロナ下は、日本を代表する繁華街・銀座にも変化をもたらしました。特にこの春は「ワークマン」をはじめとした低価格業態の出店が相次いでいます。銀座の今後を占います。

WWDJAPAN PODCAST
WWDJAPAN PODCAST
銀座は本当に「プチプラ化」したの?:記者談話室vol.31
/

【今回のキーワード】
「#ワークマン女子」銀座イグジットメルサ店がオープン/2008年「H&M」1号店の熱狂/100円ショップの「セリア」/「ダイソー」も大賑わい/「スリーコインズ」も出店/家賃下がった?/ラグジュアリーブランドも増加中/「ドーバーストリートマーケット」/ギンザシックスのVIPルーム/東急プラザ銀座/銀座フィルター/1号店が多い場所/三井不動産と三菱地所/「銀座百点」編集長の銀座ベスト3とは?/敷居は高くない/老舗専門店が楽しい
カード:

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リセール特集 知られざる「ブランド買取」の裏側 3.5兆円市場の勝者は誰だ

6月12日号の「WWDJAPAN」は、「特集 知られざる『ブランド買取』の裏側」をお届けします。「メルカリ」に代表されるフリマアプリの浸透や、コロナ禍の巣ごもり生活によって家庭の不要品を売り買いするリセール市場が拡大しています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。