ファッション

10周年の「ティート トウキョウ」がランウエイショー 小松菜奈も登場

 岩田翔と滝澤裕史が手掛ける「ティート トウキョウ(TIIT TOKYO)」が、東京・青海の東京国際クルーズターミナルで“2021年コレクション”と題したファッションショーを行った。ブランド設立10周年の節目となる今シーズンのテーマは“Wood Message”。プレスノートには、「自然と対話しながら、外の世界に思いを馳せる。新しい旅を夢見る物語」と記されていた。会場には、草木やウッドチップ、石のオブジェを並べ、巨大なモニターに年輪をイメージしたビジュアルを映し出した。

 ルックでは、22-23年秋冬の新作に加え、コロナでショーができなかった21-22年秋冬と22年春夏のアイテムもミックスした。ランウエイには、過去にも出演している女優の小松菜奈も登場した。

 ファーストルックは、ウインドウペンのブラウスとパンツのセットアップ。袖の生地は不規則にたぐり寄せ、前身頃はボタンによっていびつなシェイプが作られている。深いグリーンのシアー素材のブルゾンや薄いブラウンのワンピースなど、日本の自然の風景に着想したニュアンスカラーが、コレクション全体に奥行きを加える。

 中盤は、シルクハットやフリルシャツ、ラッフルなどのディテールで中世ヨーロッパを思わせるルックが登場した。ミニショーツを合わせたり、シアー素材やカットアウトなどで肌を見せたりして、センシュアルなテイストも添えた。揺らめく花のモチーフを押し出したワンピースやダマスク柄のセットアップ、草花をデフォルメした総柄ワンピールなど、柄の面白さも際立った。最後は、夕日のような力強い赤色のドレス。濃紺のラッフルが、夕方から夜へと移り変わる風景を思わせた。フィナーレは、船旅に向かう客のように見え、“新しい旅”というショーのメッセージを感じた。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

デムナの「グッチ」は賛否両論? 「ジバンシィ」「トム フォード」「ドリス」も注目の2025-26年パリコレ特集 【WWDJAPAN BEAUTY付録:「第8回WWDBEAUTY ヘアデザイナーズコンテスト」結果発表!】

3月24日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬パリ・ファッション・ウイーク特集をお送りします。デザイナーのシャッフル人事が続く中、今シーズンは「ジバンシィ(GIVENCHY)」がサラ・バートン(Sarah Burton)で、「トム フォード(TOM FORD)」がハイダー・アッカーマン(Haider Ackermann)で、そして「ドリス ヴァン ノッテン(DIRES VAN NOT…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。