ファッション

「ザ・ノース・フェイス」×「アンダーカバー」第2弾が4月5日発売 争奪戦必至の16型

ゴールドウインの「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」(以下、TNF)と、高橋盾が手掛けるファッションブランド「アンダーカバー(UNDERCOVER)」は4月5日、コラボレーションプロジェクト「SOUKUU(創空/ソウクウ)」の2024年春夏物を発売する。昨年10月に発売した第1弾に続く第2弾で、今季はトレイルランニングとハイクにフォーカス。はっ水性や収納性、軽量性を追求したパフォーマンスウエアをそろえる。

ラインアップは、トレイルランニング9型、ハイク7型。今季は「Movement is meditation.(動きは瞑想)」がテーマといい、「ランニングの中にもハイクの中にも瞑想はあり、時間、注意力、集中力、そしてそれらをまとうリズムも混沌の中で生まれる。シンプルで洗練されたシルエットと、アスリートによるテストに裏打ちされたテクノロジーを融合させることで、トレイルでの時間をより充実したものにする」というステートメントを出している。

商品は、深いパープルや鮮やかなグリーン、カーキといった色合いが特徴。パッカブルのウィンドジャケット(3万8500円)やフィッシュテールシェルパーカ(9万2400円)、インナータイツ付きのショーツ(2万9700円)、カーゴポケット付きのシェルパンツ(4万9500円)、オリジナルボトル2本付きのトレランベスト(2万7500円)、容量38リットルのバックパック(4万4000円)、「TNF」独自の“VECTIV”テクノロジーを採用したトレランシューズ(3万8500円)など。「TNF」が長年培ってきたテクノロジーや機能性に、「アンダーカバー」独自の視点を盛り込んでいる。

取り扱いは、「TNF」の全国6店と「アンダーカバー」の全国12店、ゴールドウインと「アンダーカバー」の公式EC。販売方法や発売日の詳細については、ブランドや各店の公式サイトやSNSなどでアナウンスする。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

いま知っておきたいサステナビリティ基礎&最新用語AtoZ 【WWDJAPAN BEAUTY付録:世界5カ国のサステナブルビューティ最新事情】

「WWDJAPAN」5月27日号は、「サステナビリティ用語特集 AtoZ 2024年版」です。サステナビリティ関連は、新しい技術や考え方、団体の登場に伴い、新語が次々登場しています。本特集ではファッション×サステナビリティに関連する65の言葉をピックアップ。最新データーと関連ニュースを交えて2024年版としてまとめました。特に「デジタルファッション」「グリーンウォッシュ」「プレ/ポストコンシューマ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。