丸井織物記事一覧
10秒で読む
丸井織物は国内で織機1188台を所有する、日本最大のテキスタイルメーカーの一つ。ダウンジャケットやスポーツウェアに使用する薄地のタフタを得意にしており、世界的な合繊産地として知られる北陸を代表する産地企業。かつては東レの委託生産が主力だったが、この数年は独自開発の生地を自ら販売する“自販”を強化していた。
2017年3月、石川県の染色大手で東証2部上場の倉庫精練にTOBを実施することを発表。1株あたり148円で買い付け、上限は50.1%の取得を目指す。TOBの総額は5億2800万円になる。
織機1000台をIoT化 日本最大最強の産地企業が目指す先
ウールのようなスポーツ素材、「キャンプファイヤー」でファッション分野の最高額を突破
新興オールユアーズに出資、日本最大手の生地メーカーが挑む“温故知新”
北陸の織物最大手が、東証2部上場の染色大手にTOB
今すぐダウンロード!注目度急上昇中のファッションアプリ4選
ミラノの服地見本市「ミラノ・ウニカ」に日本パビリオン34社・団体が参加 新たに13社加わる