ファッション

ウールのようなスポーツ素材、「キャンプファイヤー」でファッション分野の最高額を突破

 クラウドファンディングサイト「キャンプファイヤー(CAMPFIRE)」で、アパレルメーカーのオールユアーズのプロジェクトが、当初の目標を大きく上回り、支援総額が1100万円を突破した。18日18時30分現在で支援総額は489人から1189万5000円で、キャンプファイヤーによるとこれはファッションカテゴリの過去最高額だという。プロジェクトの終了までまだ12日を残しており、今後もさらに伸びることが予想される。オールユアーズは2015年7月にライトオン出身の木村昌史・代表取締役が創業したベンチャー企業で、これまで機能素材を使ったワークウェアを企画・販売してきた。3月には、日本最大の合繊織物メーカーである丸井織物と資本提携を行っていた。

 オールユアーズのプロジェクト名は、「着たくないのに、毎日着てしまう。クセになるジャケットとパンツが出来ました!!」。丸井織物と共同開発した、まるでウールのようにみえるスポーツ素材“ファストパス(FAST PASS)”を使って、カジュアルなジャケットとパンツを販売している。

 キャンプファイヤーによると、これまでの支援総額の最高額は現在も進行中のアニメ「クドわふたー」の劇場アニメ化計画で、現在2106人から4900万円超を集めている。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

U-30クリエイターズ特集 境界線を飛び越える、若きクリエイターたちの現在地【WWDJAPAN BEAUTY付録:我が道を行く、ロート製薬】

4月28日 & 5月5日の合併号となる今号は、30歳以下のクリエイターを特集します。毎年恒例になりつつあるこの企画ですが、今回は「ビヨンド バウンダリーズ(越境するクリエイティビティー)」と銘打ち、国籍やジェンダー、身体、カルチャーの枠組みを超えて表現を続ける、U-30世代のクリエイター18名に光を当てました。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。