ビジネス

ケリングが「ボルコム」を売却 現経営陣が事業を継続

 「グッチ(GUCCI)」などを擁するケリング(KERING)が、傘下のアクションスポーツブランド「ボルコム(VOLCOM)」を売却した。同ブランドは1991年創業で、2011年にPPR(現ケリング)の傘下に入った。18年4月の段階で売却の話が出ていたが、19年4月1日付で米ブランドマネジメント会社のオーセンティック・ブランズ・グループ(AUTHENTIC BRANDS GROUP)がその知的財産権を取得した。同社は「ヴィンス・カムート(VINCE CAMUTO)」や「ナインウエスト(NINE WEST)」などのマネジメントを行っている。「ボルコム」の運営権は現経営陣が取得し、同ブランドを継続する。

 ケリングは、「『ボルコム』の経営陣が、米国、フランス、オーストラリア、そして日本での事業を引き続き行う」とコメントした。同社は18年1月に傘下ブランドだった「プーマ(PUMA)」株の一部を株主に現物分配して保有比率を16%にまで引き下げ、ラグジュアリーに注力する方向性を示していた。なお、「ボルコム」の売却は、ケリングのキャッシュフローや非継続事業の損益において大きな影響はないという。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

メンズ47ブランドの推しスタイル 2025-26年秋冬メンズ・リアルトレンド

「WWDJAPAN」6月16日号は、2025-26年秋冬シーズンのメンズ・リアルトレンドを特集します。ウィメンズに比べるとトレンドが見えづらいと言われるメンズウエアマーケットですが、近年、多くのブランドやアパレル企業が直面しているのは、気候変動という現実的な課題。夏が長く、冬が短くなっている中で、商品の投入スケジュールを調整したり、重衣料から軽アウターや通年着られるアイテムに秋冬物の軸足を移したり…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。