ファッション

KOHH手掛ける「ドッグス」が北区王子に実店舗オープン 「ファセッタズム」や「トーガ」とのコラボアイテムも

 今年1月にオンラインストアをオープンしたことでも話題となったラッパーKOHHが手掛けるプロジェクト「ドッグス(Dogs)」が、4月25日に完全予約制の実店舗をオープンする。住所は地元・北区王子を愛するKOHHらしい東京都北区王子の本町1-24-6。営業時間は15時から21時で、すでに「Dogs」の公式サイトから予約を受け付けている。

 オープンに合わせ、パリコレのランウエイを歩いた落合宏理の「ファセッタズム(FACETASM)」、ビジュアルにも起用された古田泰子の「トーガ ビリリース(TOGA VIRILIS)」、これまで幾度となくスタイリングを手掛けてきた高橋ラムダの「R.M ギャング(R.M GANG)」といった、KOHHと交流のある3ブランドとのコラボアイテムをオープン同日から販売する。

 「ファセッタズム」とのコラボTシャツは、ベースとなった「ファセッタズム」のビッグTシャツの背面から後ろ袖にかけて配されたリブを「ドッグス」のアイコン“ドッグスレインボー”にアップデート。価格は1万4000円。「トーガ ビリリース」とのブラックのロングTシャツは、KOHHが後頭部に入れている“Dogs”のタトゥーをもとにしたロゴと「トーガ ビリリース」のロゴをラバープリントであしらった。価格は9000円。「R.M ギャング」とはリブがランダムでテレコとなった6型のブラックカットソーをラインアップ。価格は1万2000~1万8000円。

 KOHHは1990年東京・北区王子生まれのヒップホップMC。薬物中毒者の母親と過ごした幼少期の実体験や、ファッションブランド、地元である王子についてをよく歌詞にすることで知られる。ラップを始めたのは2008年頃で、12年に発表したミックステープ「YELLOW T△PE」で注目を浴びると、14年にデビューアルバム「MONOCHROME」をリリース。16年にはフランク・オーシャン(Frank Ocean)の「Nikes Boys Don't Cry ver.」、宇多田ヒカルの「忘却」にそれぞれ客演として参加したことで話題となった。ファッションブランドとの協業が多いことでも知られ、最近では「ヴァレンティノ(VALENTINO)」のパーティーや「ナイキ(NIKE)」のイベント「TYO: ON AIR」でライブを披露した。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。