ファッション

元「ウェアラバウツ」デザイナーが新メンズブランド

 元「ウェアラバウツ(WHEREABOUTS)」デザイナーの福薗英貴(ふくぞのひでたか)が新ブランド「ウィーウィル(WEWILL)」を2017-18年秋冬に始動する。2月6日には南青山のカフェ・イベントスペース「アイドル(IDOL)」でデビューショーを行った。柔らかい素材で丸みを帯びたシルエットを軸に、スポーティーな要素を捉えたリラックスしたウエアがそろう。福薗デザイナーが「自分のベーシックを見せたかった」と語る通り、カラーリングはブラック、ネイビー、ホワイトが基調でシンプルに徹しており、表面的なデザインは最小限に抑えた。オーバーサイズのアウターや肩が落ちたジャケット、ハイウエストのパンツなど、1980年代風のシルエットでひねりを加えている。唯一登場したロゴ“KROY WEN”は、鏡に映すと“NEW YORK”となる仕掛け。「昔から好きだったニューヨークで色々挑戦してみたい。今回のコレクションも、ニューヨークにいる架空の人物をイメージした」と話した。同ロゴがプリントされたTシャツ(8800円)や無地のTシャツ(9800円)は公式サイトで数量限定の販売を行っている。

 福薗デザイナーは02年にアントワープ王立芸術学院を卒業後、04年に「ウェアラバウツ」を立ち上げ、10-11年秋冬までデザイナーを務めた。また「タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI)」「スミス アンド ハーディー(SMITH & HARDY)」「ネイル(NAILS)」なども手掛けた。今回のデビューショーだけでは福薗デザイナーの新たな提案は見えなかったが、今後ビジネス面も含めた独自の仕掛けに期待したい。

【関連記事】
■「ウィーウィル」2017-18年秋冬コレクション

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

影響力増す“個人の力” 「芸能人ブランド」特集 榮倉奈々やYOSHIKIら15人が登場

1月20日発売の「WWDJAPAN」は、俳優やアーティスト、YouTuberら芸能人が手がける14のブランドにフォーカス。モノの魅力だけでは商品が売れなくなったこの時代、モノに付随するストーリーへの共感による“エモ消費“が若い世代を中心に拡大。支持されるブランドはストーリーテリングを有効的に行なっているとも言えるでしょう。本特集では、芸能人15人による自身のブランドビジネスストーリーを、本人達によ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。