ファッション

東急電鉄がSHIBUYA109の運営専業会社を設立

 東京急行電鉄(以下、東急電鉄)は、100%子会社で商業施設を運営する東急モールズデベロップメント(以下、TMD)のSHIBUYA109事業について、会社分割により同事業に特化したSHIBUYA109エンタテイメントを4月3日付で設立する。最先端の流行発信や文化創造を続けるブランド力の強化が目的で、渋谷109をはじめ、109MEN’S、SHIBUYA109ABENO、SHIBUYA 109 KAGOSHIMA、109MEN’S天神コア、109MEN’S 4丁目プラザの6店舗の経営を担う。会社はTMDを分割会社とし、109エンタテイメントを承継会社とする。社長には、木村知郎TMD専務取締役が就任する。

 109エンタテイメントでは「新しい世代」(アラウンド20の若者)の生態や動向を捉え、素早く対応できる組織体制を構築する。インキュベーション、イベントプロデュース、マーケティング・コンサルティング、メディア、小売の5つの機能を強化し、コンテンツ創造の拡充に取り組む。各種エンタテイメントに精通し109事業に共感する人材の採用や、他社とのアライアンスも積極的に推進する。SHIBUYA109単体での売上高は、2008年に280億円とピークを迎えた後、15年は161億円まで落ち込んでいる。運営専業会社の設立によって、事業を立て直すとともに、東急電鉄が中期3カ年経営計画において掲げる渋谷の再活性化政策「エンタテイメントシティ SHIBUYA」を一層推進したい考えだ。

 渋谷109は1979年にファッションコミュニティ109として誕生。89年、現在の名称に変更した。その後は、バブル崩壊の影響を強く受けて苦戦を強いられたが、95年に女子高校生をターゲットに絞って約6年をかけてフロアを改装したことが功を奏し、「ギャルの聖地」として若者への絶大な影響力を持ち、同店から生まれた「カリスマ店員」は社会現象に発展した。「エゴイスト(EGOIST)」「マウジー(MOUSSY)」「セシルマクビー(CECIL McBEE)」など、ここから全国区に成長したブランドも多い。2009年には入館者数が過去最大の年間約900万人を記録したものの、ファストファッションの台頭やリーマンショックの影響などから近年は売り上げが落ち込んでいた。

【関連記事】
■クリエイティブワーカーの聖地に 東急が渋谷再開発の詳細を発表
■神戸バルが3月にリニューアル 「アガット」「スリー」の新コンセプト店が出店
■講談社がIT企業と提携 新キュレーションメディアを立ち上げ
■コーセーとミルボンが資本業務提携

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京デザイナーがさらけだす“ありのまま”【WWDJAPAN BEAUTY付録:「第7回 WWDBEAUTY ヘアデザイナーズコンテスト」結果発表】

3月25日発売号の「WWDJAPAN」は、2024-25年秋冬シーズンの「楽天ファッション・ウィーク東京(RAKUTEN FASHION WEEK TOKYO以下、東コレ)」特集です。3月11日〜16日の6日間で、全43ブランドが参加しました。今季のハイライトの1つは、今まで以上にウィメンズブランドが、ジェンダーの固定観念を吹っ切ったことでした。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。