ファッション

アルマーニ、「自宅で回復中」のためショーを欠席 メンズのヘッド・デザイナーが代理で挨拶

ジョルジオ アルマーニ(GIORGIO ARMANI)は6月20日(現地時間、以下同)、ジョルジオ・アルマーニ創業デザイナーが「自宅で回復中」であることを明らかにした。このため、ミラノ・メンズ・ファッション・ウイーク中の21日に開催した「エンポリオ アルマーニ(EMPORIO ARMANI)」2026年春夏コレクションのショーのフィナーレには登場せず、レオ・デルオルコ(Leo Dell'Orco)=ヘッド・オブ・メンズウエアデザインが代理を務めた。23日に行う「ジョルジオ アルマーニ(GIORGIO ARMANI)」のショーでも、同様となる見込み。

同社は声明の中で、「ジョルジオは、通常通りの熱意と献身を持って今回のコレクションを作り上げた。ショーには参加できないものの、全ての工程を注意深く見守っている」と述べた。

メンズにおける“アルマーニの右腕”

アルマーニ創業デザイナーは1934年7月11日生まれで、現在90歳。直近では、オートクチュール・コレクション「ジョルジオ アルマーニ プリヴェ(GIORGIO ARMANI PRIVE)」の設立20周年を記念し、ミラノで5月21日から12月28日まで開催している展覧会「ジョルジオ アルマーニ プリヴェ 2005-2025」のため、5月20日に行ったオープニングイベントに参加した。

デルオルコ=ヘッド・オブ・メンズウエアデザインは、長年にわたってメンズにおける“アルマーニの右腕”として働いており、以前も同氏と共にショーのフィナーレに登場している。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

特集・巨大百貨店 現場を取り仕切る店長が語る「強い店の作り方」

7月21日号の「WWDJAPAN」は毎年恒例の百貨店特集です。百貨店業界ではコロナ明け以降、大都市の旗艦店や一番店の好調が続いています。急速に規模を拡大している外商や、円安を追い風に増え続けるインバウンド(訪日客)がけん引役となって、過去最高の売上高を更新する店舗も相次いでいます。本特集では国内だけでなく海外も含めた超広域商圏から人を集める「巨大百貨店」に着目。現場を取り仕切る店長たちに「強い店の…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。