サステナビリティ
連載 サステナブルファッション・トーク 第31回

サステナ戦線、梅雨入り中!?世界最大サミットの“重さ”と希望

「WWDJAPAN」ポッドキャストの「サステナブルファッション・トーク」は、ファッション業界のサステナビリティに関する最新ニュースやトレンドをざっくばらんにお話しする番組です。本番組では、サステナビリティ担当記者木村和花がホストを務め、「WWDJAPAN」サステナビリティ・ディレクター向千鶴とともにお届けします。

今回のエピソードでは、6月初旬にデンマーク・コペンハーゲンで開催された「グローバル・ファッション・サミット」のレポートをもとに、欧州サステナ規制の停滞感、企業の取り組み、そして突破口となるスタートアップの動きまでをお届けします。

たとえば
・ “ESPR”“企業持続可能性デューデリジェンス”など、法規制は進んでいるのか?
・シャネルが打ち出した循環型新プラットフォーム「NEVOLD」にも注目
・サミットで話題のAIスタートアップ「Refiberd」とは?
・雨の季節にぴったりな、黒い傘の話や、捨てられないボロ布の悩みまで

などなど、“サステナの大義”と“現実の摩擦”をユーモアを交えて語ります。


WWDJAPAN PODCAST
WWDJAPAN PODCAST
サステナ戦線、梅雨入り中!?世界最大サミットの“重さ”と希望
/

この配信は以下のアプリでもご利用いただけます。​
Apple Podcast
Spotify

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

特集・巨大百貨店 現場を取り仕切る店長が語る「強い店の作り方」

7月21日号の「WWDJAPAN」は毎年恒例の百貨店特集です。百貨店業界ではコロナ明け以降、大都市の旗艦店や一番店の好調が続いています。急速に規模を拡大している外商や、円安を追い風に増え続けるインバウンド(訪日客)がけん引役となって、過去最高の売上高を更新する店舗も相次いでいます。本特集では国内だけでなく海外も含めた超広域商圏から人を集める「巨大百貨店」に着目。現場を取り仕切る店長たちに「強い店の…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。