ビジネス

三陽商会、15年度は営業利益35%減 「バーバリー」終了が響く

 三陽商会の2015年12月期連結決算は、売上高が前期比87.8%の974億円、営業利益が同64.4%の65億円だった。6月末で売上高の半分を占める英「バーバリー(BURBERRY)」のライセンス事業が終了したため、秋冬以降は400店舗以上を後継の「マッキントッシュ ロンドン(MACKINTOSH LONDON)」「ブルーレーベル クレストブリッジ(BLUE LABEL CRESTBRIDGE)」「ブラックレーベル クレストブリッジ(BLACK LABEL CRESTBRIDGE)」に切り替えた。秋冬は後継ブランドの知名度不足、記録的暖冬で販売は苦戦したものの、春夏の「バーバリー」の駆け込み消費による貯金が貢献した。

 「バーバリー」事業の終了前の上期(1〜6月)の店頭販売は前年同期比104%、終了後の下期(7〜12月)が同70%だった。10〜12月に限れば同64%だった。営業損益は上期が77億円の黒字に対して、下期は11億円の赤字だった。「(冬物は暖冬で)市場自体が非常に厳しかった。『マッキントッシュ ロンドン』は重衣料を得意としており、認知度不足も手伝い、計画に届かなかった」「(『バーバリー・ブルーレーベル』『バーバリー・ブラックレーベル』を刷新した)『ブルーレーベル クレストブジッジ』と『ブラックレーベル クレストブリッジ』は名称が変わって若干の戸惑いもあったようだ」(佐久間睦・取締役専務執行役員事業本部長)。「バーバリー」関連事業を除く既存店ベースの下期は、同97%と踏ん張った。

 今期(16年12月期)は「バーバリー」なしで1年を回す初年度となる。売上高は前期比79.0%の770億円、営業損益は20億円の赤字を見込む。後継ブランドの強化を最優先事項に位置付け、ダメージを最小限に抑える。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

韓国ブランドの強さに迫る 空間と体験、行き渡る美意識

日本の若者の間で韓国ブランドの存在感が増しています。K- POP ブームが追い風ですが、それだけでは説明できない勢い。本特集では、アジアや世界で存在感を示すKブランドや現地の人気ショップの取材から、近年の韓国ブランドの強さの理由に迫ります。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。