ファッション

「スレトシス」2015年春夏東京 トラ柄着こなすラムちゃんがモデル 80’sムードをエネルギッシュに表現

 スパイラルガーデンで発表された「スレトシス(SRETSIS)」のショーは、ロックバンドPLASTICZOOMSのライブパフォーマンスでスタートした。ネオンライトで照らされた会場では、カクテルが配られた。今季のテーマは、“ラナウェイ ラム(The Runaway Rum)”。アニメ「うる星やつら」の主人公で鬼型の宇宙人ラムちゃんと、海外アニメ「jem and the Holograms」に登場するガールズバンドの衣装などをインスピレーション源にした。

 オーバーサイズのジャケットや、ゆるく羽織ったシャツなど、80年代のスタイルをベースに、サンタモニカのビーチやナイトシーンを楽しむ女の子たちを表現。雷や、ローラースケート、ヤシの木など、ポップなモチーフを散りばめたカラフルなアイテムや、ライブ演奏が当時のムードを盛り上げた。大きく雷柄をプリントしたネオンカラーのラメジャケットや、リゾート感のあるウェアラブルなセットアップ、ボーダープリントにイラストをのせたシャツやワンピースを提案。ラムちゃん愛用ビキニを思わせるトラ柄のジャンプスーツは、思いきりショート丈にした。CDディスクのようなネオンライト付きイヤリング、ソールにローラーを描いた厚底ブーツと、遊び心満載の小物を身につけたモデルがバッドガールを演じた。

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

裾野広がる“トレラン”市場 新世代の参入で第3次ブーム到来! 

「WWDJAPAN」6月9日号は、“トレイルランニングマーケット”特集です。コロナ禍以降のランニングやアウトドアブームを背景に、山を走るスポーツであるトレイルランニング(以下、トレラン)に興味を持つ人が増えています。若い世代や女性の参入者が増え、シビアにタイムや距離を追求するだけでなく、仲間と一緒に自然を楽しむ手段としてのトレランが共感を集めています。ここ数年、「日本における第3次ブーム」とも言わ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。