ファッション

2022年国際商標出願件数ランキング トップは「ロレアル」

 世界知的所有権機関(World Intellectual Property Organization、以下WIPO)は、ロレアル(LOREAL)が2022年における最多の国際商標出願件数を記録したと発表した。出願件数は160件で、前年の177件からは減少したものの、2年連続で出願件数がトップだったという。

 国際商標制度を利用して22年に出願された件数は約6万9000件で前年から6.1%減少した。ファッション&ビューティ関連企業で出願件数が増加したのは、資生堂(92件、前年から2件増加)やアバクロンビー&フィッチ ヨーロッパ(ABERCROMBIE & FITCH EUROPE SA)(51件、前年から15件増加)、リシュモン インターナショナル(RICHEMONT INTERNATIONAL SA)(35件、前年から12件増加)だった。そのほかにもファッション&ビューティー関連企業からはトミー ヒルフィガー ライセンシング(TOMMY HILFIGER LICENSING BV)(29件)、エルメス インターナショナル(HERMES INTERNATIONAL)(25件)、ルイ ヴィトン マレティエ(LOUIS VUITTON MALLETIER)(19件)、シャネル(CHANEL SRL)(18件)、H&Mヘネス・アンド・マウリッツ(H&M HENNES & MAURITZ AB)(18件)、カルティエ インターナショナル(CARTIER INTERNATIONAL AG)(13件)などが出願した。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

心に響く美しい洋服を作り始めたパリコレ特集 “脱マスク”時代の化粧品業界を秋まで展望

3月20日発売の「WWDJAPAN」は、2023-24年秋冬パリ・コレクション速報です。今シーズンのパリ・コレクションは、「グレイト・リセット」。多くのブランドは本質的な洋服を作ろうと、シャープなシルエットのテーラードや、黒を主体とするリッチな色合いのドレスを提案。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メールをお送りしました。ご確認いただき登録をすすめてください。