ファッション

「ボッテガ・ヴェネタ」インスタ削除問題に親会社CEOが言及

 「ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)」を擁するケリング(KERING)は17日、決算会見の中で同ブランドのインスタグラムアカウントがなくなったことに言及した。

 250万のフォロワーを有し、190万の投稿を行なってきた「ボッテガ・ヴェネタ」のインスタグラムアカウントが突如なくなったのは2021年1月。アカウント削除の理由や復活の可能性は明かされず、ソーシャルメディアにおけるラグジュアリーブランドの役割を見直しているのか、単なる技術的な不具合なのかなどさまざまな憶測が飛び交った。

 2月現在「ボッテガ・ヴェネタ」の公式アカウントに代わって、複数のファンアカウントが存在する。ケリング(KERING)のフランソワ・アンリ・ピノー(Francois Henri Pinault)会長兼最高経営責任者(CEO)は、「SNSの世界から『ボッテガ・ヴェネタ』が消えることはなく、単に別の方法を採用しただけだ。ブランドの情報を提供することで、SNSでの露出を自らがするのではなく、アンバサダーやファンに託した」と語り、同じ傘下ブランドの「バレンシアガ(BALENCIAGA)」と近しい戦略だと説明した「バレンシアガ」のアカウントでは2018年以降、ユーザーがとったと思われる写真をキャプションなしで投稿し続けている。

 また、「グッチ(GUCCI)」「サンローラン(SAINT LAURENT)」「アレキサンダー・マックイーン(ALEXANDER McQUEEN)」などについても「それぞれが独自の戦略を持っている」と言及。「お互いを補う存在であり続けるために、全てのブランドで同じ展開をするつもりはない。『ボッテガ・ヴェネタ』はこれまで非常に独立した位置づけを築いており、これからも変わることはないだろう」と述べた。

 「ボッテガ・ヴェネタ」のダニエル・リー(Daniel Lee)=クリエイティブ・ディレクターは20年12月に2021年春夏コレクションを映像形式で発表した際、メゾンコードを“人間味のある”ものへ再構築していくと語っていた。ピノー会長兼CEOは、「およそ1カ月半がたった今、『ボッテガ・ヴェネタ』の手法にはかなり説得力を感じている」と評価した。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2024-25年秋冬のトレンド総まとめ 鍵は「退屈じゃない日常着」

4月15日発売の「WWDJAPAN」は、毎シーズン恒例のトレンドブックです。パリ、ミラノ、ロンドン、ニューヨーク、そして東京の5都市で発表された100以上のブランドから、アイテムや素材、色、パターン、ディテール、バッグ&シューズのトレンドを分析しました。豊富なルック写真と共にお届けします。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。