ファッション

ファッション通信簿Vol.42 70年代のポルノショー興行主になりきった?セレブのレッドカーペット・スタイルを米「WWD」がめった切り

 米「WWD」の人気企画「ファッション通信簿」では、ストリートからパーティー、レッドカーペットまで、海外セレブたちのファッションを厳しくチェック。A+、A、A-、B+、B、B-、C+、C、C-、D+、D、D-、そしてFAIL(失格)の13段階評価で格付けし、それぞれのファッションポイントを勝手に辛口ジャッジ!

 第42回は、ティモシー・シャラメ(Timothee Chalamet)、アリシア・キーズ(Alicia Keys)、ヤング・サグ(Young Thug)、ジョン・ボイエガ(John Boyega)、デイジー・リドリー(Daisy Ridley)、ザ・ウィークエンド(The Weeknd)、シャーリーズ・セロン(Charlize Theron)、ニコール・キッドマン(Nicole Kidman)が登場。ティモシー・シャラメのピンクのスーツには高評価が与えられた一方で、「銀河系のはるか彼方で結婚を誓う」「全部一緒にすると全てが台無し」など低評価も目立った今回のファッションチェック。判定はいかに?

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

令和のプレイングマネジャー11人のマネジメントの秘訣とは? 84社の人事部アンケートの結果も公開

7月14日号の「WWDJAPAN」は、「令和のプレイングマネジャー」特集です。 現場と経営層とをつなぐ需要な役割を果たすのが、中間管理職(課長クラス)。プレイヤーでありながら、マネジャーとしてチームメンバーを鼓舞し、成果を出す――ファッション&ビューティ企業で活躍する、そんな「令和のプレイングマネジャー」を紹介します。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。