ファッション

若手デザイナーの登竜門ウールマーク・プライズに「タロウホリウチ」「リベルムアルビトリウム」がノミネート

 若手デザイナーの登竜門であるインターナショナル・ウールマーク・プライズ(IWP)2015-16年秋冬のノミネートが発表され、日本から「タロウホリウチ」と「リベルムアルビトリウム」が選出された。

 「アギ & サム」や「クリスタセヤ」など、各国からメンズ&ウィメンズ合わせて70ブランドのデザイナーがファイナリストの候補者として上がっている。今後、地区予選を経て、メンズとウィメンズ部門の最終選考会が行われグランプリを決定する。

 IWPのグランプリは賞金が10万豪ドル(約951万円)と高額であることに加え、ハーヴェイ・ニコルズやサックス・フィフス・アベニュー、伊勢丹新宿店などの世界の有力小売店で販売できる権利も得られる。なお、前回のグランプリは4月29日に「DKNY」のクリエイティブ・ディレクターに指名された「パブリック スクール(PUBLIC SCHOOL)」が受賞した。アジア代表として参加した「シセ(SISE)」は惜しくも受賞を逃している。

【関連記事】
ウールマーク賞のメンズ部門は「パブリック・スクール」が受賞
ウールマーク賞のファイナリストに「シセ」が選出 世界の若手デザイナーの登竜門に挑む

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

いま知っておきたいサステナビリティ基礎&最新用語AtoZ 【WWDJAPAN BEAUTY付録:世界5カ国のサステナブルビューティ最新事情】

「WWDJAPAN」5月27日号は、「サステナビリティ用語特集 AtoZ 2024年版」です。サステナビリティ関連は、新しい技術や考え方、団体の登場に伴い、新語が次々登場しています。本特集ではファッション×サステナビリティに関連する65の言葉をピックアップ。最新データーと関連ニュースを交えて2024年版としてまとめました。特に「デジタルファッション」「グリーンウォッシュ」「プレ/ポストコンシューマ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。