ファッション

ストッキング不振 アツギが31億円の最終赤字に転落

 レッグウエア大手のアツギは、2019年3月期の連結業績予想を下方修正した。修正後は売上高が218億円(当初予想は230億円)、営業損益が9億円の赤字(同5億円の黒字)、純損益が31億円の赤字(同3億5000万円の黒字)の予想となる。レッグウエアの稼ぎ時である秋冬商戦で苦戦。また、この数年間、順調だったインバウンド(訪日客)の需要を読み誤って在庫が膨らんだ。構造改革のために特別損失26億円を計上することで、大規模な最終赤字に転落する。

 売上高の減少を受けて生産計画を大幅に変更したため、国内の生産子会社の稼働率も悪化した。インバウンド向け製品を中心にした棚卸し資産の評価損、販売困難と判断した製品・仕掛品の破棄処分によって売上原価が膨らみ、粗利益率を引き下げた。

 同社は不振を受けて構造改革を加速する。神奈川県海老名市の本社と物流センターの移管・集約、一部の生産拠点の統合・閉鎖や余剰生産設備の処理などの減損処理によって特別損失26億円を計上する。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

16人の編集長が語る「私たちがイベントに取り組む理由」、目指すは「イマーシブ メディア」【WWDBEAUTY付録:ヘアケアのプレミアム化が業界を変える】

11月27日発売の「WWDJAPAN」は、メディア特集です。 アフターコロナ時代を迎え、ファッションやビューティ業界では、イベントが百花繚乱。そんな業界に寄り添ってきたファッション&ビューティメディアも、この秋はイベントに積極的でした。今秋は、周年のお祝いから社会課題に対するアティチュードの発信まで、多くのメディアがほぼ毎週、全国各地でイベントを開催。かつては「マスメディア」と呼ばれていたにもかか…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。