ビジネス

モンクレール会長兼CEOのプライベート投資会社が伊新進ブランド「アティコ」の株式49%取得 

 レモ・ルッフィーニ(Remo Ruffini)=モンクレール会長兼最高経営責任者(CEO)は、自身が経営するルッフィーニ パルテチパツィオーネ ホールディング(RUFFINI PARTECIPAZIONI HOLDING)傘下のアーカイブ(ARCIVE)を介して、「アティコ(ATTICO)」の株式49%を買収した。ルッフィーニ会長兼CEOはモンクレールの主要ステークホルダーでもある。

 ルッフィーニ会長兼CEOの息子であり、アーカイブ取締役の1人でもあるピエトロ・ルッフィーニ(Pietro Ruffini)によると、同社は2018年6月に設立され、ウエアを扱うアパレル企業をはじめ、飲食業やホスピタリティー産業の中小企業の少数株を取得し、将来性のあるベンチャー企業を生産性の高い持続可能な企業にすることが使命だという。「アティコ」については「非常に才能のある若手デザイナーによる未知の可能性に富む企業だ。安定した成長を促進していく」と語った。

 「アティコ」は、16年にイタリア人インフルエンサーのジルダ・アンブロージョ(Gilda Ambrosio)とジョルジャ・トルディーニ(Giorgia Tordini)がエキセントリックとセンシュアルをテーマに立ち上げたブランドだ。女性が思う女性らしさを表現するブランドとして、トレンドに捉われないデザインを提案している。17年の時点で2人はインスタグラムで合計63万1000のフォロワー数を持っていた。トルディーニは「ビンテージからインスピレーションを得る。独特な個性を放つアイテムに注目している。目標は『アティコ』の製品を、他では見つけられない生涯のアイテムとしてワードローブにずっと持ってもらえること」と話していた。

 またアーカイブは11日、ミラノで高級シーフードレストランなどを展開するランゴステリア ホールディング(LANGOSTERIA HOLDING)の株の40%を取得した。同社の国外市場への進出を支援するという。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

デムナの「グッチ」は賛否両論? 「ジバンシィ」「トム フォード」「ドリス」も注目の2025-26年パリコレ特集 【WWDJAPAN BEAUTY付録:「第8回WWDBEAUTY ヘアデザイナーズコンテスト」結果発表!】

3月24日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬パリ・ファッション・ウイーク特集をお送りします。デザイナーのシャッフル人事が続く中、今シーズンは「ジバンシィ(GIVENCHY)」がサラ・バートン(Sarah Burton)で、「トム フォード(TOM FORD)」がハイダー・アッカーマン(Haider Ackermann)で、そして「ドリス ヴァン ノッテン(DIRES VAN NOT…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。