ここ数年、香りを自由に楽しむムードが広がっている。そこで、話題の日本上陸ブランドや老舗ブランドのリブランディング、モデルや女優をミューズに起用した新作などをお届け。また、「WWDビューティ」10月4日号では、フレグランス市場をめぐる近年の動向と注目トピックスを10のカテゴリーにわけ、2018年を象徴するフレグランスを紹介している。
日本上陸ブランド
1 / 3
エスティ・ローダーの孫娘の香水が日本初上陸
・エスティ ローダー カンパニーズの創業者の孫娘、エアリン・ローダーが手掛ける
・「エアリン フラグランス コレクション」を高島屋で限定販売
・ガーデニアやチュベローズなどの白い花の香りを多く取り入れている
「エアリン」のフレグランスをチェック
偉大な祖父を持つ仏2大フレグランス「フレデリック マル」が日本上陸 日本1号店を三越日本橋本店にオープン
・パルファン・クリスチャン・ディオールの創設者を祖父に持つフレデリック・マルが立ち上げ
・高品質で芸術性の高い香水を発表している
・価格帯は5200~4万2000円
「フレデリック マル」のフレグランスをチェック
偉大な祖父を持つ仏2大フレグランス「キリアン」が日本上陸 日本1号店を三越日本橋本店にオープン
・10月10日、日本1号店を三越日本橋本店にオープン
・LVMHグループの創始者の孫であるキリアン・ヘネシーが2007年に立ち上げ、官能的な香りが支持を集める
・価格帯は1万4300~3万4000円
「キリアン」のフレグランスをチェック
モデルや俳優をアイコンに起用
1 / 5
「メゾン マルジェラ」のショーで新香水を披露 日本で翌日販売
・ウィロー・スミスらキャンペーンモデル6人を起用
・ジョン・ガリアーノが手掛ける初の香水
・3種のチューベローズから作り出した香りで、価格は1万4000円(50mL)
「メゾン マルジェラ」の新作フレグランスをチェック
「ルイ・ヴィトン」が新香水を発売 ミューズは女優のエマ・ストーン
・メゾン初のショートフィルムを公開
・“世界三大調香師”の1人、インハウス・マスター・パフューマーのジャック・キャヴァリエが調香
・フローラルカカオの香りで、価格は1万7000〜3万6000円
「ルイ・ヴィトン」の新作フレグランスをチェック
「ディオール」から約20年ぶりの新ウィメンズフレグランス 幸せを体現する香り
・ジェニファー・ローレンスがミューズ
・1999年に誕生した「ジャドール」以来の新作
・フローラルやムスクなどをブレンドした香り、価格は8000〜1万2000円
「ディオール」の新作フレグランスをチェック
ジョニー・デップがアイコンの香水「ディオール ソヴァージュ」からスパイシーな新作発売
・ジョニー・デップ主演の長編フィルムも
・15年にデビューした「ソヴァージュ」の新作
・ベルガモットとウッディーな香りで価格は1万1000〜1万5500円
「ディオール」の新作メンズフレグランスをチェック
アリアナ・グランデの新作香水は初年度売り上げ55億円と見込まれる
・アリアナがプロデュース
・雲が着想源
・ラベンダーブロッサムやムスク、ウッドなどを調香、価格は約2200~6490円
アリアナ・グランデが監修したフレグランスをチェック
ファッションブランド発の新作
1 / 4
「シャネル ナンバー5」が初の真っ赤なボトルで登場
・ココ・シャネルが愛したカラー
・ホリデー限定ボトルとして11月2日に発売
・価格は共に各2万円
「シャネル」のフレグランスをチェック
「ミュウミュウ」の4作目はチュベローズの香り
・チュベローズのホワイトフラワーの香りが基調
・ボトルデザインは同ブランドのアイコニックなバッグから着想
・価格は50mLで1万1500円
「ミュウミュウ」のフレグランスをチェック
「グッチ」の人気香水に第3弾 ローズやキンモクセイのフェミニンな香り
・神秘的で深みのある現代女性の魅力を表現
・ラストはムスクやオスマンサスの香りに変化
・価格は1万1800~1万6000円
「グッチ」のフレグランスをチェック
「アレキサンダー・マックイーン」から8種類の新作フレグランス登場
・「マックイーン パルファム」から派生した8種類の香りを販売
・自然に着想を得た個性的な香り
・価格はそれぞれ75mLで約2万7000円
「アレキサンダー・マックイーン」のフレグランスをチェック
リニューアル
1 / 3
オードリー・ヘプバーンが愛した「ジバンシイ ランテルディ」がリニューアル
・オードリーに捧げた香水として有名
・新しい時代のフェミニニティを表現した香りに
・価格は9000~1万1000円
「ジバンシイ」のフレグランスをチェック
メゾンフレグランス「アニック グタール」が全面刷新
・新ブランド名は「グタール」
・「アニック グタール」の人気の香りは継続
・1つの香りにフェミニンボトルとユニセックスボトル
「アニック グタール」のフレグランスをチェック
仏発「クヴォン・デ・ミニム」がビーガンフレグランスブランドに全面刷新
・100%ビーガン処方を採用
・ブランドロゴやパッケージデザインも刷新
・ディフューザーやスキンケアなどもそろえる
「クヴォン・デ・ミニム」のフレグランスをチェック