ファッション
連載 ミラノ・コレクション

いよいよスニーカーブーム終焉? トレンドはヒールにソックスを合わせる!

 突然ですが、今日はどんなシューズを履いていますか?長らくのスニーカー人気で、しばらくヒールを履いてなかった人は多いのではないでしょうか?確かにラクですし、ここ数年でバリエーションも増えたので、スニーカースタイルを楽しんでいる人は俄然増えました。

 現在、2018年春夏パリ・ファッション・ウイークの真っただ中ですが、来年はヒールが本格的にトレンドになりそうですよ。

 「もう、ヒールには戻れない!」という方もご安心下さい(笑)。トレンドは、ヒールにソックスを合わせるスタイルなので、トライするハードルは低くなっています。ソックスによって生足よりも靴ズレは圧倒的に減るのと、クッション的な役割を果たしてくれるので、疲れも軽減されます。

 ミラノ・ファッション・ウイークを取材していたら、すぐに私もウエッジヒールにソックスを合わせたくて、百貨店のリナシェンテをうろうろ。ラメが入ったキラキラしたソックスを購入して、実際に履いて取材を回ると、なんて快適でしょう(笑)。秋に向かって肌寒くなっているけど、ストッキングやタイツを履くにはまだ早いこの時期にもピッタリです。もっと早くヒール&ソックスにしておけば良かったと思いました。

 ランウエイでは、こぞってヒールにソックスを合わせるスタイルを提案していました。中でもイチオシは、「フェンディ(FENDI)」です。かわいらしさにスポーティーな要素をミックスするスタイルがプレ・コレクションから継続していますが、まさにそんなトレンドが足元にも凝縮されています。つま先は少し尖っていてエレガントでありながら、かかと部分はネオプレンでクッションのような役割を果たしてくれます。また、サイドはゴム素材のストラップで歩く度に伸び縮みするから、ストレスがなさそう!

 ファッションは足元からと言いますが、足元からファッションを考えてみるのも楽しそうですね!

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

付加価値の原動力「ホスピタリティー」特集 LVMHジャパン社長や百貨店外商、トップ販売員らの定義は?

1月13日発売の「WWDJAPAN」は、ホスピタリティーを特集します。品質だけでの差別化が難しくなっている時代、ファンを獲得して育むにはコトのレベルアップが欠かせません。特に知的好奇心や探究心が強い次世代富裕層や、リアルの価値を知り渇望するZ世代、独自の体験を求めて来日するインバウンドら、ファッション&ビューティ業界が注目する消費者を獲得するには、ホスピタリティーについて考え、モノの購買を付加価値…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。