ファッション

「アニエスべー」が京都で写真展 多様な愛の形を表現

 「アニエスベー(AGNES B.)」は4月26日から、JR京都駅直結の美術館「えき」KYOTOで国内初の写真展を開催している。京都市内で開催中の「KYOTOGRAPHIE(京都国際写真祭)」と連動し、アニエス・ベーが所有するアートコレクションの中から、同展のテーマ「LOVE」にちなんだ写真作品76点と映像作品2点を展示。アンリ・カルティエ=ブレッソン(Henri Cartier-Bresson)やライアン・マッギンレー(Ryan McGinley)、オリヴィア・ビー(Olivia Bee)、デニス・ホッパー(Dennis Hopper)ら24人のアーティストによる、日常の何気ない愛の瞬間をとらえた作品が並ぶ。

 アニエスは30年以上前からアート作品の収集を始め、2009年には非営利財団「アニエスベーとして知られるアニエス・トゥルブレ」を設立。パリのギャラリー デュ ジュール(Galerie du jour)では、気鋭作家の作品を発表するなど数々の若手アーティストの発掘と育成に寄与してきた。今回、彼女が所有する膨大なアートコレクションの中からピックアップしたのは、男女の愛や家族の愛、そして生と死の儚さが伝わる作品群。同展示は5月14日まで開催する。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

新しいゴルフのかたち “エンジョイゴルファー”は何を着る?【WWDBEAUTY付録:メンズコスメ特集2023】

「WWDJAPAN」9月25日号はゴルフ特集です。ゴルフはコロナ禍でも楽しめるアクティビティーとして盛り上がりました。外出の選択肢が広がった今はブームも落ち着きを見せていますが、新規参入した若者を中心に従来と異なる新しいゴルフの楽しみ方も生まれています。格式高い競技としてではなく、手軽に楽しむ“エンジョイゴルフ”です。それに合わせて、服装やマーケットにも変化が見られています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。