ファッション

小田急百貨店がコスメ専用ECサイト開設

 小田急百貨店は11月11日、コスメに特化したECサイト「小田急コスメオンライン」をスタートする。国内外の21ブランドを展開し、百貨店業界のECにおいて初の試みとなる、注文した商品を新宿駅構内のコインロッカーで受け取れる、独自のサービスを提供。初年度売上高は2億円を見込んでいる。

 「小田急コスメオンライン」では、「ジバンシイ」「クラランス」「ジョンマスターオーガニック」など、21ブランドを扱い、ブランド別やアイテム別の他、季節ごとの需要に応じたスキンケアアイテムなどのおすすめ商品をトップ画面に配し、その時々に応じた最適な化粧品を提供していく。取り扱いブランドは2017年度以降さらに拡大し、将来的には約50ブランドを展開する計画だ。

 なお、サイトのローンチにあわせ11月11~15日には、新宿駅コンコースで告知イベントを開催する。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リセール特集 知られざる「ブランド買取」の裏側 3.5兆円市場の勝者は誰だ

6月12日号の「WWDJAPAN」は、「特集 知られざる『ブランド買取』の裏側」をお届けします。「メルカリ」に代表されるフリマアプリの浸透や、コロナ禍の巣ごもり生活によって家庭の不要品を売り買いするリセール市場が拡大しています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。