ビューティ

「グッチ」の香水”ザ アルケミスト ガーデン”に3種の新作登場

グッチ(GUCCI)」は3月26日、オードパルファン"ザ アルケミスト ガーデン"に3つの香りを加える。価格は各5万50円(100mL)。伊勢丹新宿本店と高島屋大阪店のグッチ ビューティ カウンターのほか、ブランド公式オンラインショップ、一部の「グッチ」直営店で取り扱う。

著名調香師たちによる革新的な調香

"ザ アルケミスト ガーデン"はイタリアの錬金術の伝統とそのエッセンスを体現したコレクション。新たなフレグランスを生み出すため、調香師たちはイタリアン オリス、ダマスクローズ、ネロリ、オスマンサンスの4つの花を、それぞれ異なる方法で調香した。新作の登場により、同コレクションは既存の“ティアーズ フロム ザ ムーン”と合わせ全4種になる。

"バニラ フィレンツェ"

新たに加わるオードパルファム"バニラ フィレンツェ"は、イタリア産のイリス パッリダ コンクリートと3種の異なるバニラ エクストラクトとの出合いによって生まれた香りで、ヴェロニク・ナイバーグ(Veronique Nyberg)調香師によって生み出された。ガス抽出されたバニラエッセンスの豊かさに温かみのあるミル レジノイドが加わり、気品や優雅さ、力強さを表現した。

"フィオーリ ディ ネロリ"

マチュー・ナルダン(Mathieu Nardin)調香師とジュリー・マッセ(Julie Masse)調香師による"フィオーリ ディ ネロリ"は、イタリア・リグーリア州最後のネロリ生産者と特別なパートナーシップを組み、古来の蒸留技術を取り入れた。ネロリエッセンスの明るく華やかなフローラルノートにペティフレインエッセンシャルオイルのフレッシュさとベースにシダーエキスの温かみのある深さを加えている。

"オスマンサンス ネクター"

アプリコットの味わいを香りに変換し、オスマンサンスのフルーティな側面を表現した"オスマンサンス ネクター"はナタリー・ローソン(Nathalie Lorson)調香師によるもの。ドーム型のガラスを用い、オスマンサンスが開花する瞬間の香りの分子を閉じ込めて一瞬の香りの輝きを抽出した。繊細なフローラルノートに分子蒸留によって得られたサンダルウッド エッセンシャルオイルの温かみのある香り、クリーミーでウッディなベースにドライなスパイシーさを加え、香りに深みを与えている。

GUCCI x ビューティの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

25-26年秋冬シーズンを大解剖 ムード・アイテム・素材・色柄・ディテール・バッグ&シューズが丸わかりのトレンドブック

4月21日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬コレクションを徹底解剖したトレンドブックです。今シーズンもパリとミラノ、ニューヨーク、そしてロンドン・コレクションの全てを詰め込みました。例年通り、キーワード(ムード)やアイテム、素材、色柄、ディテール、そしてバッグ&シューズのトレンドを分析。さらには「グッチ(GUCCI)」に移籍するため「バレンシアガ(BALENCIAGA)」最後のプレ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。