ビューティ

日本ロレアルと楽天がパートナーシップを締結 ビューティ領域の顧客体験を向上

日本ロレアルと楽天は、ビューティ領域における顧客体験のさらなる向上を目指すため、パートナーシップ契約の締結に向け合意した。

両社はロレアルのデータおよびビューティテックと、楽天のマーケティングデータやAI技術を組み合わせ、パーソナライズされたビューティソリューションの提供を目指す。今後、楽天のECやモバイル、フィンテックなどさまざまなサービスと、1億人以上の会員を有する「楽天エコシステム」を活用したマーケティングデータ、ロレアルグループのビューティテックを組み合わせ、パーソナライズしたビューティソリューションの提供について協議を進める。

具体的には、AIを用いて楽天ユーザーの属性情報を4000以上(2024年11月時点)に分類したデータベース「Rakuten CustomerDNA」や、ビッグデータを分析して消費行動を理解するAIエージェント「Rakuten AIris」による消費行動分析データを活用した新しい検索広告やディスプレイ広告の開発を行う。

ロレアルグループのニコラ・イエロニムス最高経営責任者(CEO)は、「115年にわたりビューティを専業としてきたロレアルは、これからのカスタマージャーニーにおいて、テクノロジーこそが美の可能性を押し広げ、世界中の人々の生活を向上させると信じている。楽天とのパートナーシップにより、私たちはさらに一人一人の美のニーズに寄り添ったパーソナライズドビューティを実現する」と述べた。

楽天の三木谷浩史代表取締役会長兼社長は、「ビューティテックの最先端企業であるロレアルと、顧客体験のさらなる向上を目指して協業できることを光栄に思う。楽天の豊富なマーケティングデータやAIテクノロジーと、ロレアルの専門的な知見を組み合わせることで、日本のビューティ市場に新たな価値を提供できるだろう」と述べた。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

デムナの「グッチ」は賛否両論? 「ジバンシィ」「トム フォード」「ドリス」も注目の2025-26年パリコレ特集 【WWDJAPAN BEAUTY付録:「第8回WWDBEAUTY ヘアデザイナーズコンテスト」結果発表!】

3月24日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬パリ・ファッション・ウイーク特集をお送りします。デザイナーのシャッフル人事が続く中、今シーズンは「ジバンシィ(GIVENCHY)」がサラ・バートン(Sarah Burton)で、「トム フォード(TOM FORD)」がハイダー・アッカーマン(Haider Ackermann)で、そして「ドリス ヴァン ノッテン(DIRES VAN NOT…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。