ファッション

【スナップ】ヒップホップフェス「THE HOPE 2023」に3万人 音楽への愛を体現した人々

国内最大級のヒップホップフェス「THE HOPE」が9月23日、東京・お台場の特設会場で開催された。昨年、代々木第一体育館で初開催した同イベントは、その反響を受けて今年はさらに規模を拡大。動員数は昨年の3倍となった。

ステージに立ったのは、ヘッドライナーのBADHOPやPUNPEE、ちゃんみな、¥ellow Bucksらをはじめ、BIMやAK-69、舐達麻、Tohji、Jin Dogg、ジャパニーズマゲニーズ、D.Oら、ヒップホップシーンを牽引する面々だ。

この日、東京の予想最高気温は25度。来場者はシャツやブルゾンを取り入れた人も多く、秋の気配が感じられた。特に支持されたのは、「ア ベイシング エイプ®(A BATHING APE®)」や「ナイキ(NIKE)」「シュプリーム(SUPREME)」など、ヒップホップシーンと密接な関わりを持つブランド。そのほか、「ディーゼル(DIESEL)」の頭文字「D」を象った、アイコニックなトップスやベルトなども目にした。

太めのパンツをルーズに腰穿きするスタイルや、「ナイキ」の“エア ジョーダン1”は、ヒップホップラバーの間では定番のよう。「ティンバーランド(TIMBERLAND)」の“イエローブーツ”が多く見られたのも印象的だ。また、「クロックス(CROCS)」のシューズは厚底のフォームを選んで、カラフルな“ジビッツ”などで装飾を施すスタイルでリバイバルしている。

三つ編みは、細く何本も編み込んだヘアや存在感のあるエクステでツインテールに取り入れたヘア、バンダナを巻いたスタイルのアクセントとして顔まわりに作ったヘアなど、バリエーション豊富に見受けられた。コーディネートを彩るキャップは、メッシュキャップやラインストーンでデコレーションしたものなど、Y2Kのムードが漂うデザインが人気だ。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

コロナ明けで新展開、スキー&スノーボード市場特集 雪山愛好者、藤原ヒロシインタビューも

12月4日発売の「WWDJAPAN」は、スノースポーツ市場特集です。暖冬予報は出ていますが、各地のスキー場から続々とオープンのニュースが届く季節になりました。コロナが落ち着き、雪を求めて日本にやってくる海外観光客が今冬は激増しそうです。また、コロナ禍以降のアウトドア意識の高まりで、スキーやスノーボードを再開したり、新しく始めたりする国内客も増加。自然をより濃密に体験する手段として、バックカントリー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。