ビューティ

「アムリターラ」創業者が4年ぶりに著書 オーガニックな方法で体と肌、心を“循環”する方法を伝授

 オーガニックコスメ「アムリターラ(AMRITARA)」の代表兼商品開発の勝田小百合氏はこのほど、4年ぶりに著書「FLOWで不老 循環美でオーガニックに生きる」(河出書房新社)を上梓した。徹底したオーガニックな方法で、体と肌、心の面から循環(FLOW)を高める方法を解説している。

 勝田氏は30代からエイジレスな生き方の研究をはじめ、2005年にそれらを記したブログ“アンチエイジングの鬼”をスタートし人気を集め、著書も多数ある。現在54才となり更年期の症状には“循環”が大切と再認識したという。また「コロナ下で感じたのは“流れる水は腐らず”ということわざ。流れていれば自浄作用によって健康でいられる」(勝田代表)と、オーガニックな方法で全身の血流をアップし、循環の力を高める方法をさまざまな角度から伝えるために発刊した。

 「人間の体は約60兆個の細胞でできている。そのため細胞の構造や皮膚組織など多少難しい内容も織り交ぜているが、循環を知るためには欠かせないもの。まずは知ることが大切だし、自身の体の状態によって引かれる箇所が変わってくるだろう。できる範囲から生活に取り入れてほしい」とおすすめする。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

付加価値の原動力「ホスピタリティー」特集 LVMHジャパン社長や百貨店外商、トップ販売員らの定義は?

1月13日発売の「WWDJAPAN」は、ホスピタリティーを特集します。品質だけでの差別化が難しくなっている時代、ファンを獲得して育むにはコトのレベルアップが欠かせません。特に知的好奇心や探究心が強い次世代富裕層や、リアルの価値を知り渇望するZ世代、独自の体験を求めて来日するインバウンドら、ファッション&ビューティ業界が注目する消費者を獲得するには、ホスピタリティーについて考え、モノの購買を付加価値…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。