ファッション

「マーク BY マーク ジェイコブス」2014-15年秋冬ニューヨーク・コレクション 

 

ヘアは毛先までしっかり編んだ三つ編みに黒のヘアバンド。アイライナーとたっぷりのマスカラで強調したアイメイクはどこか野暮ったさが残り、ティーンエイジャーが初めてメイクをしたときのような初々しさが残る。2014-15年秋冬の「マーク BY マーク ジェイコブス(MARC BY MARC JACOBS)」は、まるでコミックから飛び出てきたような典型的なスクールガールがモチーフだ。

ヘアのリードアーティスト、グイド・パラウは「今回のおさげは、可愛らしさや無垢の象徴ではない。むしろ若さゆえに少し反抗的な、クールでパンクな『マーク BY』の女の子のイメージそのものとして使っている。マンガのキャラクターや映画『アダムス ファミリー』のウェンズデーがイメージに近いかな」。

メイクはグローバルブランド「SHISEIDO」のメイクアップラインのアーティスティック・ディレクター、ディック・ページ。「黒の囲み目でパンキッシュな『マーク BY』の女の子を表現した」とディック。

ネイルは「ヴォーグ(VOGUE)」「ハーパース バザー(Harper's BAZAAR)」などの表紙も手掛けるマニキュアリストのエリサ・フェリー。13年8月にデビューした「マーク ジェイコブス ビューティ」のネイルコレクションから、硬質な輝きを放つトップコート「シャイニークリア」をチョイスした。

ヘア:グイド・パラウ(レッドケン)
メイク:ディック・ページ(SHISEIDO)
ネイル:エリサ・フェリー(マーク ジェイコブス ビューティ)

2014-15年秋冬ニューヨークコレクション関連記事

BACKSTAGE

 

ヘアは毛先までしっかり編んだ三つ編みに黒のヘアバンド。アイライナーとたっぷりのマスカラで強調したアイメイクはどこか野暮ったさが残り、ティーンエイジャーが初めてメイクをしたときのような初々しさが残る。2014-15年秋冬の「マーク BY マーク ジェイコブス(MARC BY MARC JACOBS)」は、まるでコミックから飛び出てきたような典型的なスクールガールがモチーフだ。

ヘアのリードアーティスト、グイド・パラウは「今回のおさげは、可愛らしさや無垢の象徴ではない。むしろ若さゆえに少し反抗的な、クールでパンクな『マーク BY』の女の子のイメージそのものとして使っている。マンガのキャラクターや映画『アダムス ファミリー』のウェンズデーがイメージに近いかな」。

メイクはグローバルブランド「SHISEIDO」のメイクアップラインのアーティスティック・ディレクター、ディック・ページ。「黒の囲み目でパンキッシュな『マーク BY』の女の子を表現した」とディック。

ネイルは「ヴォーグ(VOGUE)」「ハーパース バザー(Harper's BAZAAR)」などの表紙も手掛けるマニキュアリストのエリサ・フェリー。13年8月にデビューした「マーク ジェイコブス ビューティ」のネイルコレクションから、硬質な輝きを放つトップコート「シャイニークリア」をチョイスした。

ヘア:グイド・パラウ(レッドケン)
メイク:ディック・ページ(SHISEIDO)
ネイル:エリサ・フェリー(マーク ジェイコブス ビューティ)

2014-15年秋冬ニューヨークコレクション関連記事

FRONT ROW

 

「マーク ジェイコブス(Marc Jacobs)」2014-15年秋冬ニューヨーク・コレクションでは、モデル兼ミュージシャンのスカイ・フェレイラ(Sky Ferreira)やミュージシャンのジョー・ジョナス(Joe Jonas)、彫刻家のレイチェル・ファインスタイン(Rachel Feinstein)、アーティストのジョン・カリン(John Currin)らが来場した。「このショーは見たかったし見逃せないと思った。この大雪でしょ。スノーブーツかパンプスか迷ったけど、ウーバー(配車サービス)があるから助かったわ」とファインスタイン。
アレクサ・チャン(Alexa Chung)やアトランタ・デ・カデネット(Atlanta de Cadenet)、ラッセル・シモンズ(Russell Simmons)などもショー会場に姿を現した。

マーク ジェイコブス 2014-15年秋冬コレクション 全ルック

マーク ジェイコブス 2014-15年秋冬コレクション 速報レポート

マーク ジェイコブス 2014-15年秋冬コレクション バックステージレポート

【関連記事】
椎名林檎が「マーク ジェイコブス」のショーに来場
マーク ジェイコブス ジャパンが公式オンラインストアを開設

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

コロナ明けで新展開、スキー&スノーボード市場特集 雪山愛好者、藤原ヒロシインタビューも

12月4日発売の「WWDJAPAN」は、スノースポーツ市場特集です。暖冬予報は出ていますが、各地のスキー場から続々とオープンのニュースが届く季節になりました。コロナが落ち着き、雪を求めて日本にやってくる海外観光客が今冬は激増しそうです。また、コロナ禍以降のアウトドア意識の高まりで、スキーやスノーボードを再開したり、新しく始めたりする国内客も増加。自然をより濃密に体験する手段として、バックカントリー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。