ビジネス

個人的注目人事 「アクネ」急成長の立役者がクレージュの新CEOに

 フィービー・ファイロ(Phoebe Philo)の「セリーヌ(CELINE)」退任に始まり、キム・ジョーンズ(Kim Jones)の「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」退任、そしてエディ・スリマン(Hedi Slimane)復活!しかも「セリーヌ」で!!という年末からビックリ人事が続いたため、あまり目立っていませんが、個人的に注目している人事があります。クレージュ(COURREGES)の最高経営責任者(CEO)に「アクネ・ストゥディオズ(ACNE STUDIOS)」のパリオフィスでトップだったクリスティーナ・アーレアス(Christina Ahlers)が就任したことです。クリスティーナはとにかくスマートで敏腕、私が知る限り、最も店を知っている“売れる”営業ウーマンだからです。

 クリスティーナに初めて会ったのは2011年頃。「アクネ」のプレ・コレクションの時期に、彼女はセールスを担うポジションとして当時PRを担当していたマリアと共に来日していたときのことでした。マリアも敏腕PRで、今では「シャネル(CHANEL)」のセレブリティー担当です。クリスティーナもマリアも170cm以上の長身でドイツ出身。ブロンドヘアのショートカットで、とにかく「アクネ」の服が似合っていて個性的。一見とっつきにくそうなのに人を構えさせないフランクさが魅力でした。

 ちなみにクリスティーナは元弁護士。ファッションが好きで、「メゾン マルタン マルジェラ(MAISON MARTIN MARGIELA)」でファッションの世界に飛び込んだ経歴があります。セールス・マネジャーを経て「アクネ」のパリオフィス開設を担うとともに、セールスのディレクター的ポジションでした。

 それから、彼女をよく知るきっかけになったのが12年2月。当時、売り上げが倍々ゲームで飛ぶ鳥を落とす勢いだった「アクネ」を特集したいと思い、相談がてら食事をした時のことでした。合流して5分でなぜ「アクネ」がこんなに急成長しているか腑に落ちたことがありました。

 レストランに着くと彼女たちは開口一番「ユウコ、そのドレスいいね。どこの?」と尋ねてきました。「デビューして間もないブランドだから分かるかな?『マメ』という日本のブランドだよ」と答えると、クリスティーナは「知ってる!素敵だよね。店を回っていて気になっていたのよね」との返答。これには驚きました。まだデビューして2年足らずの「マメ」を知っていたのですから。当時クリスティーナは日本全国津々浦々のセレクトショップを自分の足で回り、彼女自身の口で商品を説明し、「アクネ」の魅力を伝えていました。と同時に、取り引きが始まっていない店も含め、その店が扱うブランドの並びを見ながら、自分たちはどこを獲っていくかを研究していたのだと思います。だからこそブランドに詳しくなるし、当時販路が限られていた「マメ」も知っていたのでしょう。

 私が感じた彼女の服に対するそのような情熱は、特集で取材したバイヤーの方々も同じように感じていたようで、クリスティーナの真摯な姿勢を絶賛し、彼女自身の足で稼ぐ「草の根運動でブランドの魅力がウイルスのように伝染していった」と語っていたのが印象的でした。

 そして今、クリスティーナは「クレージュ」のCEOに就任し、まずは新たな方向性を発表するといいます。1960年代にファッションで未来を見せた「クレージュ」を現代でどう表現するのか――とても楽しみです。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

原宿・新時代 ファッション&カルチャーをつなぐ人たち【WWDJAPAN BEAUTY付録:中価格帯コスメ攻略法】

「WWDJAPAN」4月22日号の特集は「原宿・新時代」です。ファッションの街・原宿が転換期を迎えています。訪日客が急回復し、裏通りまで人であふれるようになりました。新しい店舗も次々にオープンし、4月17日には神宮前交差点に大型商業施設「ハラカド」が開業しました。目まぐるしく更新され、世界への発信力を高める原宿。この街の担い手たちは、時代の変化をどう読み取り、何をしようとしているのか。この特集では…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。