ファッション

キム・ジョーンズが「ルイ・ヴィトン」を去る 18-19年秋冬がラストに

 「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」のメンズ・アーティスティック・ディレクターを務めるキム・ジョーンズ(Kim Jones)が、18日にパリで発表する2018-19年秋冬コレクションを最後にメゾンを去ることが明らかになった。キムは11年から同職を務めてきた。

 「ルイ・ヴィトン」はキムを、「史上初の大成功を収めたプロジェクトやコラボレーションの原動力だった」と賞賛。マイケル・バーク(Michael Burke)会長兼最高経営責任者は、「トレンドをけん引する能力が極めて高い」と評価し、「キムと働いた人間は皆、彼の今後の活躍を望んでいる」とエールを送った。後任は発表していない。

 だからこそ彼の去就については、すでに様々な憶測が飛び交い、これを機にメンズの世界もデザイナー交代劇が相次ぐのではとの声もある。米「WWD」は昨年9月、「ヴェルサーチ(VERSACE)」が協議を重ねていると報じた。

 また、クリストファー・ベイリー(Christopher Bailey)が去る「バーバリー(BURBERRY)」についても最有力後任候補の1人とされている。

 キムにはウィメンズの経験はないが、セント・マーチン美術大学の卒業コレクションでは、ジョン・ガリアーノ(John Galliano)がウィメンズをピックアップしたといわれている。彼は08年から11年、「ダンヒル(DUNHILL)」のクリエイティブ・ディレクターを担当した。

LOUIS VUITTON x ビジネスの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

メンズ47ブランドの推しスタイル 2025-26年秋冬メンズ・リアルトレンド

「WWDJAPAN」6月16日号は、2025-26年秋冬シーズンのメンズ・リアルトレンドを特集します。ウィメンズに比べるとトレンドが見えづらいと言われるメンズウエアマーケットですが、近年、多くのブランドやアパレル企業が直面しているのは、気候変動という現実的な課題。夏が長く、冬が短くなっている中で、商品の投入スケジュールを調整したり、重衣料から軽アウターや通年着られるアイテムに秋冬物の軸足を移したり…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。