ファッション

“肩落ち”トップスにスポーツミックスが旬 2017-18年秋冬アマゾン ファッション ウィーク東京

 2017-18年秋冬「アマゾン ファッション ウィーク東京(以下、AFWT)」が閉幕した。

 4日目の23日には「ケイスケヨシダ(KEISUKEYOSHIDA)」と「アキコアオキ(AKIKOAOKI)」などの9ブランドがショーを披露。5日目には「ミントデザインズ(MINTDESIGNS)」が東京・青山の旗艦店内でインスタレーションを行った他、「ハイク(HYKE)」がブランド初となるショーを自社ショールームで開いた。最終日には「ターク(TAAKK)」がヒカリエ会場通路をランウエイにするゲリラショーを行い、「ダブレット(DOUBLET)」はプロのモデルと、ストリートキャスティングでの一般人をモデルにした挑戦的なショーを見せた。

 3日間の来場者の装いでは、“肩落ち”トップスやスポーツの要素を取り入れたスタイルが人気。特に「アディダス(ADIDAS)」や「カッパ(KAPPA)」「アシックス(ASICS)」といったスポーツブランドのジャージーを取り入れた着こなしを多く見かけた。加えて、「ビューティフルピープル(BEAUTIFUL PEOPLE)」や「ザラ(ZARA)」、古着などのライダースジャケットを主役にしたスタイルも多かった。

 また、会場には雑誌「セブンティーン(Seventeen)」の専属モデルを務める三吉彩花や昨年「メンズノンノ(MEN'S NON-NO)」専属モデルになった鈴木仁をはじめ、邦ロックバンドのlego big morlでベースを務めるヤマモトシンタロウ、スタイリストの橋本敦、モデルの柴田ひかり、Una、長澤メイなど、ブランドと親交の深い業界人が来場した。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

心に響く美しい洋服を作り始めたパリコレ特集 “脱マスク”時代の化粧品業界を秋まで展望

3月20日発売の「WWDJAPAN」は、2023-24年秋冬パリ・コレクション速報です。今シーズンのパリ・コレクションは、「グレイト・リセット」。多くのブランドは本質的な洋服を作ろうと、シャープなシルエットのテーラードや、黒を主体とするリッチな色合いのドレスを提案。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メールをお送りしました。ご確認いただき登録をすすめてください。