ファッション

長澤まさみ主演「キャバレー」の衣装デザイナーを直撃

 2017年1月11日、長澤まさみ主演のミュージカル「キャバレー」が開演する。

 「キャバレー」は、1929年のドイツ・ベルリンのキャバレーで、ダンサーとして働く主人公サリーと、アメリカから来た駆け出しの作家クリフとの悲恋を描いた作品。66年のブロードウェイでの初演以降、米国や英国をはじめ多くの国で上演され、ロングランを記録した。72年にはライザ・ミネリ主演で映画化され、アカデミー賞8部門を受賞している。日本での初演は82年。2007年には今作と同じ松尾スズキが台本・演出を手掛け、松雪泰子が主演を務めた。歌や演技もさることながら、作品の見どころの一つは、当時の華やかさを伝える衣装の数々だ。16年夏に公開された長澤のビジュアルは、レースのビスチエに下着とガーターベルトという妖艶な装いで注目を集めた。衣装のデザイン・制作を手掛けたのはスタイリストの安野ともこ。自身初のミュージカル衣装だったという安野に話を聞いた。

WWDジャパン(以下、WWD):「キャバレー」の衣装を手掛けた経緯は?

安野ともこ(以下、安野):松尾スズキさんが2015年に「ジヌよさらば」という映画の脚本・監督・出演をされた際、その取材で着用する衣装を担当した。その時に「キャバレー」のお話をいただいた。衣装についてのリクエストは特になかったけれど、長澤さんが「何でもやります!」とおっしゃっていたので、なるべく彼女のきれいな身体のラインを生かすセクシーなスタイリングを意識した。

WWD:インパクトがあるビジュアルが印象的だった。特に意識したことは?

安野:当時のアーティストのエゴン・シーレやグスタフ・クリムトの雰囲気を入れたかった。あのこっくりした色合いを使うとそのままの世界観になってしまうので、ベージュや生成りで統一して、無彩色だけれどもドリーミーな世界観で統一した。セットの小物もすべて一から手作り。下に敷いた布も、ムラ染めをして何色か作ったものをコーディネートしている。

WWD:長澤さんがビジュアルで着用しているビスチエはビンテージ?

安野:もともと自分のコレクションとして持っていた1930~40年代頃のビスチエに、昔のレースを切って縫い付けたもの。昔から古いお店が大好きで、地方に行ったりしたときに古くからありそうな洋品店に飛び込んでは店頭に出ていないデッドストックの商品を見せてもらっていた。あのビスチエも、六本木の交差点の近くにあった下着屋さんで、店頭に出ていないものを購入したもの。実は「ブランキー・ジェット・シティ(以下、BJC)」の1994年のアルバム「幸せの鐘が鳴り響き僕はただ悲しいふりをする」のジャケット写真のスタイリングも手掛けたが、BJCの3人が着ている下着も同じ洋品店で購入した。古着屋さんではなくて、洋品店などでリアルに古いものを購入するのが好き。今はそういうお店もだいぶ減ってしまったけれど。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2024-25年秋冬のトレンド総まとめ 鍵は「退屈じゃない日常着」

4月15日発売の「WWDJAPAN」は、毎シーズン恒例のトレンドブックです。パリ、ミラノ、ロンドン、ニューヨーク、そして東京の5都市で発表された100以上のブランドから、アイテムや素材、色、パターン、ディテール、バッグ&シューズのトレンドを分析しました。豊富なルック写真と共にお届けします。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。