ファッション

伊勢丹メンズにリバティプリントのスペシャルアイテムが登場

 伊勢丹新宿本店メンズ館は3月5日から、英リバティ社のプリントアイテムにフォーカスしたイベント「デジタル リバティ アート クリエーション」を開催する。"リバティプリント"として広く知られているプリントファブリックを、小松精練の高度な染色技術の「モナリザ加工」によって鮮やかに表現したナイロン素材のアイテムを独自開発した。

 

 「アンユーズド」「Nハリウッド」(写真)「カトー」「サイ」「サウンドマン」「スロウガン」「ソフネット」「ts(s)」「ノンネイティブ」「ファクトタム」「ベドウィン&ザ ハートブレーカーズ」「ホワイトマウンテニアリング」「ワコマリア」らが参加。リバティ社が所有するアーカイブの中から柄を選び、セットアップやアウターに落とし込んだ。ファブリックは既存のものだが、ナイロン素材で商品化するのは初めての試みだ。

 

 「今シーズンのメンズは大柄の花モチーフがトレンドなので、あえてアウターで提案したかった。アニマル柄やグラフィカルなモチーフが多く、小花柄モチーフのイメージが強いリバティプリントの新しい一面を伝えられると思う」と池田康信コンテンポラリーカジュアルバイヤー。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

MDの仕事を徹底解剖 3ブランドのMDに密着取材

「WWDJAPAN」2024年6月10日号は、MD(マーチャンダイザー)の仕事を特集します。一般的に「商品計画や販売計画を立てる人」と認識されていると思いますが、実際はどんな仕事をしているのか。これまで光を当てることがなかった、知られざる仕事の全貌を紹介します。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。