ファッション

「エアークローゼット」が優秀スタイリストを表彰 柏木友絵さんが2部門でトップに

月額制ファッションレンタルサービス「エアークローゼット」は、年間を通じてユーザーから最も支持されたスタイリストを表彰する「エアークローゼット スタイリストアワード 2024」を発表した。

レンタル提供アイテムに対するユーザー評価(4点満点)の平均が高いスタイリストを表彰する「レンタル部門」では、最優秀賞にエアクロスタイリスト歴6年目の柳井瑠美さん、優秀賞に中川あずささんと木寺古都乃さん、レンタルアイテムからの販売実績が優秀なスタイリストを表彰する「販売部門」では、最優秀賞にエアクロスタイリスト歴4年目の柏木友絵さん、優秀賞に鈴木薫さんと中浜梨恵さん、ユーザーからの個人指名が最も多かったスタイリストを表彰する「指名部門」では、最優秀賞に柏木友絵さん、優秀賞に菊池加奈子さんと高橋晴佳さんが選ばれた。

同アワードは、スタイリストの認知度や地位向上を目的とし、2017年から実施されている。現在、「エアークローゼット」には300人を超えるスタイリストがオンライン上で活躍しており、サービスの成長を支えている。

「エアークローゼットでは、お客さま一人ひとりに提供したパーソナルスタイリングの結果や、お客さまからの評価、気に入ったお洋服の購入率、スタイリストへの指名数など、多様なデータを通じてスタイリストの実力が可視化されている」と天沼聰社長兼CEO。「本来スタイリストの仕事はなかなか数値化が難しいが、こうしたデータ管理によって、公平性の高い評価や報酬体系、スタイリングレベル向上のための教育プログラム強化が実現している。オンラインのスタイリングだからこそ、安心して利用してもらえるよう、今後も改善を続けていく」とコメントする。

また、同社は一般社団法人日本パーソナルスタイリング振興協会(JaPPA)との連携を通じて、スタイリングの価値を社会に広め、業界全体の発展に貢献している。

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

付加価値の原動力「ホスピタリティー」特集 LVMHジャパン社長や百貨店外商、トップ販売員らの定義は?

1月13日発売の「WWDJAPAN」は、ホスピタリティーを特集します。品質だけでの差別化が難しくなっている時代、ファンを獲得して育むにはコトのレベルアップが欠かせません。特に知的好奇心や探究心が強い次世代富裕層や、リアルの価値を知り渇望するZ世代、独自の体験を求めて来日するインバウンドら、ファッション&ビューティ業界が注目する消費者を獲得するには、ホスピタリティーについて考え、モノの購買を付加価値…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。