ビューティ

【2024年クリスマスコフレ】「ディオール」の“メゾン クリスチャン ディオール”から限定キャンドルやアドベントカレンダーが登場

ディオール(DIOR)」は11月1日、“メゾン クリスチャン ディオール”からゴールドの輝きに満ちた限定アイテム(全3品、1万5070円〜52万4700円)を発売した。公式ECと一部店舗で取り扱う。

“ボア デ レーヴ キャンドル”(1万5070円)の香りは、フランシス・クルジャン(Francis Kurkdjian)ディオール パフューム クリエイションディレクターがホリデーシーズンのために調香した。ヴェルサイユ宮殿の最盛期には、無数の大広間を温めるために1300の暖炉に火が灯されたという。宮殿の周りに植えられた樹木から着想を得て、エレガントで心地良いウッドの香りに仕上げた。宮殿に隣接する森に生えるチェストナット(栗)やリンデン(シナノキ)、メープル(楓)などを想起させる。陶器製のキャンドル容器には、伊現代アーティストのピエトロ・ルッフォ(Pietro Ruffo)がデザインしたゴールドのパターンを描いた。パッケージにも、ヴェルサイユ宮殿のフランス式庭園にオマージュを捧げる、百合の紋章にちなんだ模様を飾った。

また、フランスの陶磁器ブランド「ベルナルド(BERNARDAUD)」と再びコラボレーションし、3つのキャンドルホルダー“リトファニー”を制作した。“アート オブ リビング セット”(6万2700円)には、リトファニー3種と“ボア デ レーヴ キャンドル”(20g)3個が付属する。透き通るように白いリトファニーはカリオンや石英などを原料に用い、高温の窯の中で丁寧に焼き上げ、一つずつ手作業で彫刻を施した。一つはヴェルサイユ宮殿の門にデザインされた太陽王のモチーフや時計の文字盤、庭園の大理石の床模様が着想源。そのほかは、パリの「ディオール」本店30モンテーニュと、クリスチャン・ディオール(Christian Dior)が愛した自邸ラ コル ノワール城をデザインした。キャンドルに火を灯すと、リトファニー(陶磁器)の繊細な彫刻が浮かび上がり、幻想的に揺らめく光を演出する。

“アドヴェント カレンダー”(52万4700円)は、世界120個限定で発売する。職人が手作業で仕立てた木製のトランクはパリ・モンテーニュ通り30番地にある本店の佇まいを体現。トワル デュ マレの生地で覆い、ルッフォがデザインした限定パターンをゴールドで箔押しした。“ボア デ レーヴ キャンドル”や、2024年ホリデー限定デザインのリトファニーのほか、太陽と三日月を重ね合わせ、花々を散りばめて四季を描いたシルクツイルのミッツァスカーフなどを詰め込んだ。日本では、ハウス オブ ディオール ビューティー 表参道とハウス オブ ディオール ビューティー 銀座、ディオール ビューティ シブヤと公式ECで取り扱う。

“メゾン クリスチャン ディオール”取り扱い店舗


ハウス オブ ディオール ビューティー 表参道
ハウス オブ ディオール ビューティー 銀座
ディオール ビューティ シブヤ
仙台藤崎
伊勢丹新宿本店
高島屋日本橋店
そごう横浜店
ジェイアール京都伊勢丹
ディオール ビューティ うめだ阪急
大丸心斎橋店
高島屋大阪店
神戸阪急

DIOR x ビューティの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

付加価値の原動力「ホスピタリティー」特集 LVMHジャパン社長や百貨店外商、トップ販売員らの定義は?

1月13日発売の「WWDJAPAN」は、ホスピタリティーを特集します。品質だけでの差別化が難しくなっている時代、ファンを獲得して育むにはコトのレベルアップが欠かせません。特に知的好奇心や探究心が強い次世代富裕層や、リアルの価値を知り渇望するZ世代、独自の体験を求めて来日するインバウンドら、ファッション&ビューティ業界が注目する消費者を獲得するには、ホスピタリティーについて考え、モノの購買を付加価値…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。