ファッション

「ケイタマルヤマ」が30周年記念プロジェクト「丸山百景」を開催 ドリカムや少女漫画家など100以上とコラボ

デザイナー丸山敬太の「ケイタマルヤマ(KEITAMARUYAMA)」は、デビュー30周年を記念したプロジェクト「丸山百景」を開催する。1年間を通してファッション、雑貨、家具、食、空間、エンターテイメント、伝統工芸などの多岐にわたる分野と100を超えるコラボレーションを実施する。

そのうちのひとつである「ケイタマルヤマ遊覧会」は、9月14日(土)〜9月23日(月)に表参道ヒルズ、9月14日(土)〜10月6日(日)にラフォーレ原宿で開催する。表参道ヒルズでは、初公開となる1000種類以上のテキスタイルの原画やデザインスケッチなどを展示。ラフォーレ原宿では500点以上に及ぶDREAMS COME TRUEや浜崎あゆみなどのステージ衣装を展示する。

さらに「KEITAMARUYAMA30周年 × DREAMS COME TRUE 35周年」と題して、ブランド創業前から衣装を担当してきたドリカムとのコラボレーションも実施する。12月中旬には大阪阪急うめだギャラリーで衣装展を開催。2024年9月〜2025年3月にはドリカムが開催する全国ツアー「DREAMS COME TRUE 35th Anniversary ウラワン2024/2025」で衣装デザインを手がけるほか、記念グッズなどを販売する予定だ。

宝島社で刊行する雑誌「オトナミューズ」では2024年9月号(7月28日発売)から少女漫画「KEITAMARUYAMA Anthology(仮)」の連載をスタートする。「ケイタマルヤマ」を題材とした短編漫画を東村アキコや矢沢あい、槇村さとるなどの少女漫画家が描く。

「エンフォルド(ENFOLD)」、「リリー ブラウン(LILY BROWN)」などのファッションブランドとのコラボレーション企画や、台湾カフェ「春水堂」表参道店とのコラボカフェのオープンなども予定している。

KEITAMARUYAMA x ファッションの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

令和のプレイングマネジャー11人のマネジメントの秘訣とは? 84社の人事部アンケートの結果も公開

7月14日号の「WWDJAPAN」は、「令和のプレイングマネジャー」特集です。 現場と経営層とをつなぐ需要な役割を果たすのが、中間管理職(課長クラス)。プレイヤーでありながら、マネジャーとしてチームメンバーを鼓舞し、成果を出す――ファッション&ビューティ企業で活躍する、そんな「令和のプレイングマネジャー」を紹介します。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。