ファッション

富岡シルク普及へ 「ケイタ マルヤマ」とコラボスカーフ発売

 一般社団法人富岡シルク推進機構(群馬県富岡市、高橋純一理事長)はこのほど、ファッションデザイナーの丸山敬太が手掛ける「ケイタ マルヤマ(KEITA MARUYAMA)」とコラボしたシルクスカーフを発売した。富岡製糸場の場内とオンラインショップで取り扱う。

 コラボスカーフは2種の柄を用意。「ボタニカルチェリー柄」(3万5200円)は、富岡シルクを100%使用。「ケイタ マルヤマ」のアーカイブから引用・改良した、日本の桜がモチーフのモダンな絵柄だ。今回のコラボのために描き起こした「スーベニア富岡柄」(9900円)は、「富岡の思い出を持ち帰るようなお土産がコンセプト」(丸山デザイナー)という、絵画調のシックなデザイン。シルクコットン素材で手に取りやすい価格で提案する。

 富岡市では、養蚕・製糸技術やシルク文化の継承を理念に、同法人の前身となる富岡シルクブランド協議会が2008年に設立された。養蚕業者、製糸業者、絹加工業者、販売業者が一体となり、高品質なシルク製品の開発・販売を進めてきた。大日本蚕糸会の調べによると、国内に流通する純国産(国内で原料を調達・加工した絹製品)のシルクは1%以下。「富岡シルク」は富岡産の繭(シルクの原料)を100%使用したシルクとして希少価値と品質をアピールする。協議会は22年に現名称へ改称後、「富岡シルク」のブランド価値と普及促進への取り組みを進めており、コラボスカーフはその一環として企画した。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

原宿・新時代 ファッション&カルチャーをつなぐ人たち【WWDJAPAN BEAUTY付録:中価格帯コスメ攻略法】

「WWDJAPAN」4月22日号の特集は「原宿・新時代」です。ファッションの街・原宿が転換期を迎えています。訪日客が急回復し、裏通りまで人であふれるようになりました。新しい店舗も次々にオープンし、4月17日には神宮前交差点に大型商業施設「ハラカド」が開業しました。目まぐるしく更新され、世界への発信力を高める原宿。この街の担い手たちは、時代の変化をどう読み取り、何をしようとしているのか。この特集では…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。