ファッション

「グッチ」とEXOのKAIがコラボコレクション テディベアをあしらったアイテムが登場

 「グッチ(GUCCI)」は、K-POPグループEXOのKAI(カイ)とコラボレーションしたコレクションを公開した。アレッサンドロ・ミケーレ(Alessandro Michele)は、大のテディベア好きのKAIにインスピレーションを得て、ブルーのボウタイを着けたテディベアを描いたメンズとウィメンズのウエアとアクセサリーをデザインした。

 同コレクションのキャンペーンはミケーレの企画&クリエイティブ・ディレクションのもと、フォトグラファーに韓国のミン・ヒョヌ(Min Hyunwoo)とフィルム・ディレクターのキム・ウギ(Kim Woogie)を起用。KAIを韓国・ソウルのストリートで撮影し、人間とテディベアとの友情を表現している。映像は、KAIが巨大なテディベアと風船を買ったり、ドライブやダンスをしたり、友達と会ったりし、帰宅後は部屋で待っていたテディベアの仲間たちとゲームをするというストーリーだ。

 またコラボレーションに合わせて、クマ形の風船“ベア バルーン(Bear Balloon)”を用いたインスタレーションで知られるソウルのポップアーティスト、イム・ジビン(Im Jibin)と協業し、2体の巨大な“ベア バルーン”を制作。コレクションで描かれたテディベアと同じブルーのボウタイを着け、添えられた“HELLO”の文字は「シンプルで親しみやすい挨拶の言葉を通じて、人と人がつながる歓びを表現した」とジビンは述べる。コラボバルーンは、ソウルの清潭(チョンダム)「グッチ」ショップ、漢南(ハンナム)のヒュンダイカード ミュージックライブラリー前、カルチャースペースのコサイエティ(cociety)内にオープンするグッチ ピン(Gucci Pin)期間限定ショップに設置予定だ。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

U-30クリエイターズ特集 境界線を飛び越える、若きクリエイターたちの現在地【WWDJAPAN BEAUTY付録:我が道を行く、ロート製薬】

4月28日 & 5月5日の合併号となる今号は、30歳以下のクリエイターを特集します。毎年恒例になりつつあるこの企画ですが、今回は「ビヨンド バウンダリーズ(越境するクリエイティビティー)」と銘打ち、国籍やジェンダー、身体、カルチャーの枠組みを超えて表現を続ける、U-30世代のクリエイター18名に光を当てました。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。