ファッション

ミラノ・コレクション最終日の全ショーを中止 新型コロナの影響で日本ブランドも急きょ対応

 ミラノ・ファッション・ウイーク(以下、MFW)を主催するイタリア・ファッション協会は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響から2月24日(イタリア・ミラノ現地時間)のMFW最終日に開催を予定していたファッションショーを中止した。午前9時30分の「アツシ ナカシマ(ATSUSHI NAKASHIMA)」と、 午前10時30分の「アレクサンドラ ムーラ(ALEXANDRA MOURA)」がそれぞれのショーの開催を見送った。

 昨日23日の発表では、同日の「ジョルジオ アルマーニ(GIORGIO ARMANI)」の無観客でのファッションショー開催の対応を受けて、「アツシ ナカシマ」と「アレクサンドラ ムーラ」もライブ配信を行う予定だったが、急きょ無観客ショーの開催も中止することが決まった。国がMFWに対して、24日以降のイベント中止を指示したことによる決定だ。

 イタリアの地元メディアによると23日までに、新型コロナウイルスのイタリアでの感染者数は160人を超え、4人の死亡が確認されているという。ミラノがある北部のロンバルディア州では、複数の自治体が封鎖され、学校が休校になっている。スーパーマーケットの一部では、品不足を恐れる一部住民が食料品や日用品を買い込んでいる。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

サステナビリティ特集 ファッションの売り場から始める実践例26【WWDBEAUTY付録:Z世代と考える化粧品業界のサステナビリティ】

「WWDJAPAN」5月29日号の特集は、「売り場から始めるサステナビリティ実践例26」です。サステナビリティ×ファッションの話題は素材開発から店頭へと移りつつあります。本特集ではその事例を多数紹介。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。