ファッション

【平成プレイバック】 井之丸泰子・カキモトアームズヘアメイクアップアーティストが振り返る「“美容師さん”から“ヘアデザイナー”へ」

 平成のビューティシーンの大きな変化の一つは、女性たちが“ご近所の美容室”だけではなく都市部の“ブランドサロン”へ通うようになったこと。情報を収集し、より自分を輝かせてくれるスタイルを求めて日本全国、さらには海外からもお目当ての美容師を求めて都市部のサロンを訪れる現象が起きました。

 この背景には、欧米に倣った技術を日本人の骨格や髪質、毛髪量に合わせて追及した美容師たちの並々ならぬ努力があります。扱いの難しかった日本人の黒髪を魔法のようにあやつる技術力に女性たちは虜に。こういった流れによって、“美容師さん”から“ヘアデザイナー”として認知されるようになり、カリスマ美容師ブームへとつながっていきました。これはまさにビューティ革命といっても過言ではありません。

井之丸泰子・カキモトアームズヘアメイクアップアーティスト : 青山や銀座を中心に展開するヘアサロン、「カキモトアームズ」のヘアメイクアップアーティスト。サロンワークのほか、TV出演やCM、ミラノコレクションなど海外コレクションチーフヘアメイク、ワールドメーカステージにメイン出演のなど、国内外の様々なシーンで活躍。 美容業界のアカデミーショーJHAで1990年ロンドン審査員賞、 94年、97年、99年と3度JHAグランプリを受賞し殿堂入り。また岐阜県民栄誉賞など数々の賞に輝く。 また2008年にはクリエイティブアカデミーの開校や女性向けのオリジナルシザーChiara(キアラ)を発表 。さらにNCコラーゲンやコスメブランドをプロデュースするなど枠にとらわれない高感度な女性クリエイターとして幅広く活躍中。

【業界人の「平成プレイバック」
ファッション・ビューティ業界の若手からベテランまで「平成時代に印象に残った出来事」とは?

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

影響力増す“個人の力” 「芸能人ブランド」特集 榮倉奈々やYOSHIKIら15人が登場

1月20日発売の「WWDJAPAN」は、俳優やアーティスト、YouTuberら芸能人が手がける14のブランドにフォーカス。モノの魅力だけでは商品が売れなくなったこの時代、モノに付随するストーリーへの共感による“エモ消費“が若い世代を中心に拡大。支持されるブランドはストーリーテリングを有効的に行なっているとも言えるでしょう。本特集では、芸能人15人による自身のブランドビジネスストーリーを、本人達によ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。