ファッション
連載 ミラノ・コレクション

2017年春夏のハッピーカラーはピンクに決まり!

 2017年春夏ミラノ・ファッション・ウイーク中で最も気になった色は、ピンクです。初日「グッチ」の会場全体を照らす妖艶なムードのピンクライトに始まり、他ブランドでもコレクションのウエアやアクセサリー、インビテーション、モデルのヘアカラーにも、女子心をくすぐるピンクに溢れていました。色合いはさまざまで、ショッキングピンクのような鮮やかな色から、ラベンダーに近い青みがかったピンク、果実のような赤みのあるピンク、ベージュトーンのベビーピンクまで、バリエーション豊富です。

 会場をピンクに染めたのは、「グッチ」と「マルコ デ ヴィンツェンツォ」。同じピンクのライトでも、「グッチ」はラグジュアリーなクラブラウンジにいるかのような妖艶なムード。「マルコ」は白いカーテンとカーペットにスイートな淡いピンクを照らしていました。コレクションはピンクばかりというわけではなくとも、キーカラーとしてショーを引き立てていました。

 ロココ時代のマリー・アントワネットと漫画をインスピレーション源にした「フェンディ」は、淡いベビーピンクやネオンピンクが登場。アイテムごとでトーンを変えたグラデーションのコーディネートは、かわいさ満点です。単色コーディネートに挑戦した「マルニ」のピンクは、くすみがポイント。ベージュと赤の間の2色は、大人でも着やすい新しいピンクです。

 アクセサリーもピンクがトレンド!赤や黄色、オレンジのブラジリアンカラーをテーマにした「バリー」は、薄めのピンクをバッグやシューズの配色のポイントに。アーカイブプリントを生かしたカラーパレットが特徴の「エミリオ・プッチ」は、ジャージー素材のシューズで提案しています。青みがかったネオンピンクに、シルバーのヒールがぴったりです。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

伊勢丹新宿本店「日本一売る店」の舞台裏

「WWDJAPAN」10月2日号は伊勢丹新宿本店特集です。各地で百貨店の閉店が相次ぐ中、2022年度に過去最高の3276億円の売上高を記録しました。同年の来店数はコロナ前と比べると8掛け程度にも関わらず、過去最高の売り上げを更新できる理由について探ります。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。