”SNSトレンド"から掴むコミュニケーションのヒントを毎週お届け
「WWDJAPAN」は、有料会員(スタンダードプランおよびライトプラン)読者に向けたプレミアムコンテンツとして、メルマガ新連載「SNSトレンドに、業界は『どうする?』」をスタートします。
「WWDJAPAN」のソーシャルエディターは毎日、TwitterやFacebook、Instagram、そしてTikTokをパトロールして、バズった投稿や炎上、注目のトレンドをキャッチしています。
この連載では、ソーシャルエディターが気になるSNSトレンドを投げかけ、業界をパトロールする記者とディスカッション。業界を動かす“かもしれない”SNSトレンドの影響力や、投稿がバズるに至った背景を探ります。今、SNSで何が起こっているのか?そして、どう向き合うべきなのか?日々のコミュニケーションのヒントを毎週お届けします。
Vol.1は、「ジェンダーレスと可愛いは両立するの?」
「ジェンダーレス」を意識するあまり「可愛さ」が見えづらくなったコスメのプチ炎上について、「WWDJAPAN」編集長の村上要とソーシャルエディターの浅野ひかるがディスカッション形式で掘り下げます。
皆様の購読をお待ちしております。
【連載概要】
7月8日(金)スタート
毎週金曜日配信
> メルマガ連載の内容はこちら
※7月29日(金)までに配信されるメルマガの内容はアーカイブ記事として、8月4日(木)まで無料公開を予定しています。8月5日(金)以降は有料会員限定の配信を予定しています
最新号紹介
WWDJAPAN Weekly
テーラード一強に変化 2023年春夏のメンズトレンドを徹底分析
「WWDJAPAN」8月8・15日合併号は、2023年春夏メンズ・コレクション第2弾として、パリやミラノなどのコレクション取材から見出したトレンドを一挙紹介します。今シーズンはメンズの一大トレンドだったテーラードの勢いが分散され、変化の兆しが見えました。
ファッション
細川雄太の「セント マイケル」がデヴィッド・ボウイやコラージュアーティスト河村康輔とコラボ
ティファニーが日本の伝統技術を支援 金沢縁付金箔の職人育成プログラム発足で次世代に文化をつなぐ
「ユナイテッドアローズ」が「サイベーシックス」の別注ゴルフウエア3型を発売
ビューティ
大草直子や長谷川ミラなどがゲスト出演 「ニールズヤード」が女性ホルモンや更年期に向き合うインスタライブを開催
コーセーがキッザニア東京に出展 ヘア&メイクアップアーティストとパフューマーを体験
「フジコ」プロデュースのよもぎ蒸しサロン誕生 個室完備で気軽かつ本格的な温活を提供