ビューティ

「ラッシュ」が10年以上かけて開発した包装フリーの製品 水やプラスチックの削減に貢献

有料会員限定記事

 ボディーソープ、シャンプー、化粧水など、化粧品の多くは、処方の大半を水が占めることが多い。しかし水資源の枯渇が問題視される昨今、化粧品における節水を目指す“ウオーターレスビューティ(Waterless Beauty)”が注目を集めている。

 ウオーターレスビューティにはいくつかの取り組み方があるが、主に(1)処方における水の使用量を削減、(2)使用する際の水の量を削減、(3)製造の際の水の量の削減がある。現状最も多いのは(1)で、例えば固形のシャンプーや粉状の洗顔料など、製品は多岐にわたる。フランス発の「イヴ・ロシェ(YVES ROCHER)」はボディーシャンプーの処方を濃縮した“エコボディーウォッシュ”を販売。100mLで通常のボトル(約400mL、約40回分)と同等の回数を使えるもので、これにより処方の水だけでなく、プラスチックの削減にもつながっている。(2)を代表する粉状のドライシャンプーは水でぬらす必要がなく、主に海外ではシャワーの回数を減らすことに貢献し、日本では災害時に役立っている。さらに処方に水を使用しない「ピンチ オブ カラー(PINCH OF COLOR)」は(3)の製造機械を水ではなく油で洗浄することで、節水を心掛けている。

 そのほかプロクター・アンド・ギャンブル(PROCTER & GAMBLE)は2018年に水資源の保護を目的としたブランド「ウオーターレス(WATERLESS)」を立ち上げ、(1)(2)(3)全てを目指したヘアケア製品を開発。2020年2月には「ニベア(NIVEA)」などを手掛ける独バイヤスドルフ(BEISDORF)も売り上げの1%を水資源の保護活動に寄付する「ストップ ザ ウォーター ワイル ユージング ミー!(STOP THE WATER WHILE USING ME!)」を買収し、近年は大手も続々と参入している。

日本でも「イヴ・ロシェ」に加え、ニュージーランド発の「エティーク(ETHIQUE)」や「ロクシタン(L'OCCITANE)」などがシャンプーバーなどを販売し、少しずつウオーターレスビューティが広まっている。今回は、創業当時から固形のアイテムを多く手掛ける、ウオーターレスビューティの先駆者とも言うべき「ラッシュ(LUSH)」に話を聞いた。

 「ラッシュ」では固形のアイテムを“ネイキッドアイテム”と呼び、製品を“裸”のまま販売。シャンプーやボディーローション、マウスウオッシュなど、これまで液体が当たり前だったものを固形にすることで水の使用量だけでなく、包装に用いる資源を削減している。

この続きを読むには…
残り1811⽂字, 画像10枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

今最も熱量のあるカルチャーシーン VTuberの影響力を探る

「WWDJAPAN」2024年12月9日号は、VTuberの影響力について特集します。日々取材するなかで、VTuber(バーチャルYouTuber)とのコラボアイテムがすごく売れたと聞くことが増えてきました。街を歩いていても、ポップアップに多くの人が訪れ、盛り上がっています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。