ビューティ

メンズコスメ「ファイブイズム バイ スリー」から初のフレグランス 記憶を呼び覚ます香り

 メンズメイクをはじめ、性差・年齢を超えてリミットレスなスタイルを提案する「ファイブイズム バイ スリー(FIVEISM × THREE)」は、ブランド初のフレグランス“タッチング フロム ア ディスタンス フューチャー メモリー”(50mL、1万2000円)を11月13日に発売する。グローバル・クリエイティブ・ディレクターを務めるRIE OMOTOは、「香りには記憶を呼び覚ます大きな力がある。過去と未来のバランスを考えながらネーミングし、両方を感じ取れる香りに仕上げた」という。

 また、「つける人の体温などによっても香り方は異なるため、つける人自身の香りやパワー、エネルギーと調和するように100%完成させずにあえて5%の余白をつくった」ことで、より個性を表現できるように仕上げた。

 RIEグローバル・クリエイティブ・ディレクターは、香水プロジェクトにつけられた“タッチング フロム ア ディスタンス”という言葉について、「時代が変化し新しい状況に直面しているが、人と人がさらに結びついてもっとコミュニケーションをとることが大切だと考えている。香りには、相手のパーソナルな空間に押し入らずにその人に触れることができる力がある。たとえ人と実際に触れることが難しい今の状況でも心に触れられる。“タッチング フロム ア ディスタンス”にはそういうアイデアが込められている」と語る。

 香りは“聖なる木”とも呼ばれる天然の香木・パロサントの煙が立ち昇るイメージをインセンス、タバコ、スモークなどウッディーな香料を用いて再現。トップノートはオリバナムやイランイラン、ローズマリータバコなどを、ミドルノートはローズとグリーンティーを、ベースノートにはシダーウッドやサンダルウッド、ペチパーなどを調香した。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

U-30クリエイターズ特集 境界線を飛び越える、若きクリエイターたちの現在地【WWDJAPAN BEAUTY付録:我が道を行く、ロート製薬】

4月28日 & 5月5日の合併号となる今号は、30歳以下のクリエイターを特集します。毎年恒例になりつつあるこの企画ですが、今回は「ビヨンド バウンダリーズ(越境するクリエイティビティー)」と銘打ち、国籍やジェンダー、身体、カルチャーの枠組みを超えて表現を続ける、U-30世代のクリエイター18名に光を当てました。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。