ファッション

川久保玲とドーバーを作り上げたCEOが語る成功の秘訣

有料会員限定記事

 「コム デ ギャルソン(COMME DES GARCONS)」の川久保玲デザイナーが、夫のエイドリアン・ジョフィ=コム デ ギャルソン インターナショナル最高経営責任者(CEO)とともにセレクトショップのドーバー ストリート マーケット(DOVER STREET MARKET 以下、DSM)をロンドンにオープンしたのは2004年のこと。「コム デ ギャルソン」のさまざまなラインはもちろんのこと、ラグジュアリーブランドとストリートウエアが混在するユニークな空間は2人が掲げたコンセプト“美しきカオス”そのものだったが、当初は顧客に理解されず苦労したという。

 ジョフィCEOは、「厳しい時期が4年ほど続いた。コンセプトが全く理解されず、損失ばかりが増えていった。オープン初日に『これは一体どんな店なんだ?意味が分からないし、成功するわけがない』と言われたことを覚えているよ。当時はネガティブな意見をたくさんいただいた」と語る。「優れたアイデアは時代を先取りしていることが多く、理解されるのに時間がかかる。DSMはまさにそうで、徐々に気に入ってくれる人たちが現れた。実は今でも、『スーツ売り場はどこ?』なんて聞かれたりするけれどね」。

 最初こそ時間がかかったものの、現在DSMはロンドンに加えて東京・銀座、ニューヨーク、シンガポール、北京、ロサンゼルスに店舗を構えている。ジョフィCEOにその成功の秘訣、リスクを取ること、そして新しいものに挑戦する意義について、米「WWD」が聞いた。(この記事はWWDジャパン2020年1月20日号からの抜粋に加筆しています)

WWD:当初はDSMでほかのブランドも扱っていることで混乱した顧客もいたそうだが、そうしてほかのブランドがあることで「コム デ ギャルソン」の売り上げも上がった?

この続きを読むには…
残り8020⽂字, 画像7枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

韓国ブランドの強さに迫る 空間と体験、行き渡る美意識

日本の若者の間で韓国ブランドの存在感が増しています。K- POP ブームが追い風ですが、それだけでは説明できない勢い。本特集では、アジアや世界で存在感を示すKブランドや現地の人気ショップの取材から、近年の韓国ブランドの強さの理由に迫ります。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。