ファッション

ジュースメーカーはビューティブランドか? インナービューティが活況

 肌のハリやツヤを保つ方法には、保湿から生活スタイルの改善まで、さまざまな手段がある。そして最近は、化粧品だけではなく、フレッシュジュースやシェイクサプリメントなどのドリンクが注目を集めている。

bv_001 それを代表する「ジュース ジェネレーション」や「ジュース・プレス」、「ザ・スーパー・エリクサー」、アロハなどは、ドリンクをビューティブランドの製品としてマーケティング活動をしている。ジュース ジェネレーションのエリック・ヘルム創立者兼最高経営責任者(CEO)は「ジュースは、ダイエットに効果的というだけでなく、肌を美しく保つための効果的な美容法でもある」と話す。マーケティング会社NPDグループのカレン・グラント副社長は、「消費者はスキンケア製品の代わりにジュースを選ぶのではない。ジュースを、化粧品をサポートするものと認識し、買い求めにくる」と現状を分析する。

 人気が高まっている「ザ・スーパー・エリクサー」は、体内のphバランスを保つためのアルカリ性のパウダー。ココナツミルクやスムージー、ジュースに混ぜて摂取する。価格は300gで80ドル(約8600円)。アメリカ国外ではセルフリッジでの売り上げも好調だという。セルフリッジのエリザベス・セルヴィー=ビューティ・バイイング・マネージャーは「最近では、健康的な髪やネイル、肌の新陳代謝のみならず、消費者は、細胞レベルでの肌質改善を考え、美容製品を求めて来店する」と話す。

 フルーツや野菜ジュースを販売している「ジュース ジェネレーション」は、11月に新しく、木炭を加えた3種の新製品を発売。木炭は、肌が有害物質を吸収するのを防ぐ効果があるといい、価格は9ドル95セント(約1000円)。同社は、エイジングケアや血糖値の調節、肌を健康に育くむ効果など、それぞれ目的別の飲料を販売している。人気製品の「スパ デュパ グリーンズ」は、昨年40万本売り上げた。レモネードやプロテイン、緑黄色野菜などのシリーズを持つ「アクチベイテッド ジュース・コレクション」と飲みきりサイズの「ビューティ ボム」で、初年度の売上高は1200万ドル(1億3000万円)と予測する。

 アロハは、ヘルス&ウエルネスアイテムを提供。同社が2013年1月に発売した「デイリー グッド」は、緑黄色野菜を乾燥させ、パウダー状にした製品で、不足しがちな栄養を補うこともできる。アロハのコンスタンティン・ビサンズCEO兼設立者は、「効き目は抜群。顧客の中には、肌が美しくなりメイクをやめた人だっている。エイジングケア効果だってある」と話す。

 通販大手のネッタポルテは、シェイクサプリメントなど、インナービューティにも着目。「ザ スーパー エリクサー」や「デイビッド カーシュ」などを取り扱う予定。デイビット・オルセン副社長は、「7月からドリンクやシェイクサプリメントを取り扱うようになり、製品は即座に完売した。再入荷をしたが、これも飛ぶように売れている」と話す。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

42ブランドが推す秋冬スタイルから見るメンズリアルトレンド 広がる“グランパコア”

「WWDJAPAN」2024年6月17日号は、“グランパコア”というキーワードを軸に、メンズのリアルトレンドを特集します。“おじいちゃんの着古した服を借りてきた”ようなスタイルの“グランパコア”が今、どのように広がっているのか。セレクト各社やアパレルメーカーの展示会取材を通して背景を考察するほか、各ブランドの24-25年秋冬の推しスタイルを通して見えてくるリアルなトレンドを紹介します。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。