ビューティ

海外大手ビューティ企業の12月期決算 V字回復の理由は

有料会員限定記事

 海外大手ビューティ企業の2020年12月期決算が出そろった。20年は新型コロナウイルスの影響で店頭販売に大きな影響があったほか、消費者の美容習慣やトレンドも大きく変化した一年となった。減収で着地する企業がほとんどだが、ニューノーマルにおけるニーズにいち早く対応した企業は早速V字回復を成し遂げている。その要因について探る。(この記事は「WWDJAPAN」2021年3月29日号からの抜粋です)

 2020年前半は各国でロックダウンが繰り広げられ、店頭の営業自粛などが痛手となったが、ロレアル(L'OREAL)とエスティ ローダー カンパニーズ(ESTEE LAUDER COMPANIES)の直近のクオーター(20年10〜12月期)は早速回復している。ロレアルの同期間の売り上げは前年並みの78億8788万ユーロ(約1兆175億円)、エスティ ローダーは前年同期比4.9%増の48億5300万ドル(約5241億円)とプラスに転じた。

 その要因の一つに、11月に中国で行われた「独身の日」セールが挙げられる。ロレアルは「ランコム(LANCOME)」と「ロレアル パリ(L’OREAL PARIS)」がTモールのランキングでそれぞれトップブランドとなり、エスティ ローダーはプレステージスキンケアとフレグランスが売り上げに大きく貢献。また、セール時期以外でも中国市場は各社にとって大きな成長源になっている。ロレアル チャイナの年間の売り上げは前期比24.1%増で、全事業部において2ケタ成長を記録。エスティ ローダーは中国で実店舗、EC共に2ケタ増で、コティ(COTY)も「グッチ(GUCCI)」や「バーバリー(BURBERRY)」などのプレステージブランドが好調で、完売製品が続出した。

この続きを読むには…
残り1887⽂字, 画像6枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

韓国ブランドの強さに迫る 空間と体験、行き渡る美意識

日本の若者の間で韓国ブランドの存在感が増しています。K- POP ブームが追い風ですが、それだけでは説明できない勢い。本特集では、アジアや世界で存在感を示すKブランドや現地の人気ショップの取材から、近年の韓国ブランドの強さの理由に迫ります。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。